千葉市:ワンポイント防犯情報 |
2016/02/15 10:00:35 |
スポンサーリンク
電話de詐欺にご注意ください。
電話de詐欺の被害者の多数が、その存在を知っていながら被害にあっています。
市内では平成27年中の被害件数が166件となっており、被害が特に深刻であった前年からは減少しているものの、依然として多くの方々が被害に遭われています。平成27年では、最も被害件数の多いオレオレ詐欺が減少する一方で、利用していないサービス料などを要求する架空請求詐欺は増加するなど、様々な手口が確認おり注意が必要です。電話で「金くれ」「金やる」といった内容の話が出たときはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。
年金が支給される時期でもあり、十分ご注意ください。
千葉市地域安全課
043‐245‐5264
電話de詐欺の被害者の多数が、その存在を知っていながら被害にあっています。
市内では平成27年中の被害件数が166件となっており、被害が特に深刻であった前年からは減少しているものの、依然として多くの方々が被害に遭われています。平成27年では、最も被害件数の多いオレオレ詐欺が減少する一方で、利用していないサービス料などを要求する架空請求詐欺は増加するなど、様々な手口が確認おり注意が必要です。電話で「金くれ」「金やる」といった内容の話が出たときはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。
年金が支給される時期でもあり、十分ご注意ください。
千葉市地域安全課
043‐245‐5264
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:忍び込みの連続発生 (千葉県)
[2025/04/18 16:30:56]4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金などの貴重品が盗まれています。侵入窃盗などの被害を
- 千葉市:千葉市中央区でサポート詐欺発生 (千葉県)
[2025/04/18 16:00:56]昨日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンを使用中、「このコンピュータはハッキングされた」との警告画面になり、画面の連絡先に連絡したところアップルカードで5万円分のカードを購入するよう指示
- 千葉市:警察官騙りの詐欺発生!! (千葉県)
[2025/04/18 15:00:57]千葉中央警察署からのお知らせです。昨日、千葉市中央区末広に居住する20代男性が、警視庁捜査二課を騙る者から携帯電話に連絡を受け、詐欺被害に遭いました。被害に遭われた方の言によれば、「いきなり
- 千葉市:千葉市中央区内でギフトカードを要求される詐欺が発生 (千葉県)
[2025/04/18 14:01:18]千葉市中央区内でメールや電話で身に覚えのない者や会社からアップルカード等のギフトカードを要求される詐欺が発生しています。実際に、「〇〇の抽選に当選したため、商品(現金)を送りたい。先に送料(
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/17 04:10:25]2025年04月17日04時09分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/