千葉市:ワンポイント防犯情報 |
2015/10/28 10:00:27 |
スポンサーリンク
臨時福祉給付金担当職員を装った「振り込め詐欺」や「個人情報等の詐取」にご注意ください。
臨時福祉給付金の申請が始まっていますが、公共機関の職員を騙る者が住民に対し、「申請期限が過ぎている。給付手続きをするので100万円以上残高のある口座を至急教えてほしい」などと電話し、個人情報等を詐取しようとした事例が報告されています。公共機関の職員が口座残高を聞いたり、手数料の振込や現金の支払いを求めたりすることはありませんので注意しましょう。
このような電話がかかってきたり、郵便物が届いたりした場合は、最寄りの警察署、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。不審な情報はすぐに信用せず、家族や知り合いに相談し、被害にあわないようにしましょう。
千葉市臨時福祉給付金コールセンター
電話:043-244-5566
受付:午前8時30分〜午後5時30分
臨時福祉給付金の申請が始まっていますが、公共機関の職員を騙る者が住民に対し、「申請期限が過ぎている。給付手続きをするので100万円以上残高のある口座を至急教えてほしい」などと電話し、個人情報等を詐取しようとした事例が報告されています。公共機関の職員が口座残高を聞いたり、手数料の振込や現金の支払いを求めたりすることはありませんので注意しましょう。
このような電話がかかってきたり、郵便物が届いたりした場合は、最寄りの警察署、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。不審な情報はすぐに信用せず、家族や知り合いに相談し、被害にあわないようにしましょう。
千葉市臨時福祉給付金コールセンター
電話:043-244-5566
受付:午前8時30分〜午後5時30分
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/04/02 18:30:55]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいることから、土砂災害に注意・警戒してください。また、ハザ
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/02 18:15:54]2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- (千葉市)イノシシの目撃情報 (千葉県)
[2025/04/02 17:35:26]令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています
- 【千葉市】路上強盗事件の発生について (千葉県)
[2025/04/01 14:46:07]市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面を殴打し、「金出したら解放してやるよ」などと脅迫し
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/03/31 17:45:57]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日朝から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、ハザードマップや避難情報