千葉市:ワンポイント防犯情報 |
2015/04/14 10:00:21 |
振り込め詐欺にご注意ください。
振り込め詐欺の被害者の多数が、その存在を知っていながら被害にあっています。
千葉県警察では平成27年1月に専従捜査班「特殊詐欺緊急対策タスク・フォース」が発足し、市内では振り込め詐欺被害が2月末までに28件、前年から10件減少するなど、一定の効果を上げ始めています。しかし、依然として多くの方々が振り込め詐欺の被害に遭われており、引き続きそれぞれの被害防止への取り組みが必要です。お金の要求等不審な電話はすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。
年金が支給される時期でもあり、十分ご注意ください。
千葉市地域安全課
043‐245‐5264
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【千葉市】殺人事件の犯人の逮捕について (千葉県)
[2025/05/12 16:13:11]
昨日、千葉市若葉区若松町において発生した殺人事件の犯人は逮捕されました。ご協力ありがとうございました。【送信元】千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2千葉東警察署TEL043-233-0110ち
- 千葉市:中央区で詐欺被害が相次いで発生 (千葉県)
[2025/05/12 16:01:07]
1大阪府警と検事を騙る者から「口座がマネロン(マネー・ロンダリング)に利用されている。共犯者の疑いがあり資産調査を行う」と申し出があり、被害者が現金を振り込んでしまった。2NTTと長野県警を
- 千葉市:警察官をかたる電話に注意 (千葉県)
[2025/05/12 15:30:56]
千葉市若葉区内においてNTTや千葉東警察署の警察官を名乗る者からの不審な電話が架かってきています。電話の内容は、『NTTの自動音声のガイダンスが流れる』、『警察官を名乗り「逮捕した者があなた
- 千葉市:殺人事件の発生について (千葉県)
[2025/05/12 00:20:55]
令和7年5月11日夕方頃、千葉市若葉区若松町において、殺人事件が発生しました。犯人は現場から逃走しています。市民の皆様は、在宅中でも玄関や窓などの施錠をしっかりとしていただき、お子様の登下校
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/11 01:42:25]
2025年05月11日01時41分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#am