千葉市:千葉東警察署を騙る詐欺電話について |
2025/07/22 16:31:04 |
詐欺電話の流れは、
1電話通信業者等を名乗って電話をかけてくる
2携帯電話の未払いを告げられ、自分の知らない携帯電話が契約されていると言われる。
3「警察に届けたほうがいい。」と言われ、担当は千葉東警察署と告げられ、電話が転送される。
4「千葉東警察署刑事課〇〇です。」と転送電話に出た者に個人情報などを聞かれる。
でした。
個人情報を聞き出すだけでなく、賠償や逮捕されないための示談金など金銭要求に発展することも予想されます。
最近では、県警本部の偽ウェブページへの誘導やLINEを使って偽物の逮捕状を見せるなどしたケースもありました。
皆様は、
〇電話内容に不安を感じたら、家族や警察に確認する。
〇電話で個人情報を答えない。
〇電話でお金の話は詐欺を疑う。
の3点を忘れず、被害防止に努めてください。
千葉県千葉東警察署
所在地 千葉市若葉区小倉町859番地2
電 話 043−233−0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:震度情報 (千葉県)
[2025/10/05 00:24:56]
2025年10月05日00時23分発表地震発生時刻2025年10月05日00時21分千葉県北西部で最大震度3を観測する地震が発生しました。【震度4】福島県浜通り【震度3】福島県中通り宮城県北
- 千葉市:強引に作業を進めるトイレ修理事業者に注意! (千葉県)
[2025/10/03 12:01:12]
「トイレの水が止まらないため、電子広告の料金表示に「数百円から」と記載がある事業者に見積を依頼したところ、来訪後すぐに便器を外されてしまい、トイレが使えないと困るので仕方なく高額な修繕の契約
- 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
[2025/10/03 11:00:54]
10月2日に情報を発信した花見川区横戸町の行方不明者が当日中に花見川区犢橋町で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホー
- 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
[2025/10/02 18:10:00]
10月1日(水曜日)午後2時頃、花見川区犢橋町で90歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は170センチ、体格はやせ型、顔は面長、髪は白髪の短髪。服装は、黒色の半袖ジャンパー、紺
- 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
[2025/10/02 18:08:57]
10月2日(木曜日)午後0時40分頃、花見川区横戸町で74歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は175センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪交じりの短髪です。服装は、黒色のスウ