千葉市:緊急防犯情報 |
2015/02/03 14:13:06 |
スポンサーリンク
緊急防犯情報(還付金等詐欺情報)
本日、中央区内の高齢者宅に市の職員を名乗る者から、医療費や健康保険料等の還付を装う詐欺の電話が多数掛かってきています。
犯人の手口は、市や区の職員を名乗り、高齢者宅に「健康保険料(若しくは医療費)の払い戻しがあります。○○銀行の職員から電話で案内します。」等と電話をし、その後、○○銀行の職員を名乗る者が「ATMで還付の手続をしてください。ATMに着いたら操作方法を案内するので電話してください。」等と電話を掛けてきます。
ATMの操作で還付金の手続きはできません。同様の電話が掛かってきたら、還付金等詐欺を疑い警察に通報しましょう。
千葉中央警察署
TEL043−244−0110
本日、中央区内の高齢者宅に市の職員を名乗る者から、医療費や健康保険料等の還付を装う詐欺の電話が多数掛かってきています。
犯人の手口は、市や区の職員を名乗り、高齢者宅に「健康保険料(若しくは医療費)の払い戻しがあります。○○銀行の職員から電話で案内します。」等と電話をし、その後、○○銀行の職員を名乗る者が「ATMで還付の手続をしてください。ATMに着いたら操作方法を案内するので電話してください。」等と電話を掛けてきます。
ATMの操作で還付金の手続きはできません。同様の電話が掛かってきたら、還付金等詐欺を疑い警察に通報しましょう。
千葉中央警察署
TEL043−244−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:「千葉県警察電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」の運用について (千葉県)
[2025/04/04 16:00:57]千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して、○電話de詐欺や悪質商法に関する手口○被害に遭わ
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/04/02 18:30:55]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいることから、土砂災害に注意・警戒してください。また、ハザ
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/02 18:15:54]2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- (千葉市)イノシシの目撃情報 (千葉県)
[2025/04/02 17:35:26]令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています
- 【千葉市】路上強盗事件の発生について (千葉県)
[2025/04/01 14:46:07]市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面を殴打し、「金出したら解放してやるよ」などと脅迫し