千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:声かけ・つきまとい被害に遭わないために
2025/03/04 17:00:58
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
声かけ・つきまといといった迷惑行為は、殺人・強盗・性犯罪といった重大犯罪の前兆事案であるケースも少なくありません。声かけ・つきまとい被害に遭わないために、日頃の行動パターンを見直しましょう。

●防犯ブザーをすぐ使える状態で持ち歩く。
●一人でいる時は、人通りが多い道やお店がある道を歩く。
●道を尋ねられても不用意に近づかず、家族以外の車には絶対に乗らない。
●商業施設のトイレや屋外の公共トイレを子供に使用させるときは、大人が安全を確認してから使用させる。
●エレベーターに乗る時は、「周囲に不審者がいないか確認する」、「知らない人とはなるべく二人では乗らない」、「非常ベルをすぐに押せる位置に立つ」ようにする。
等を実施すると被害防止に効果的です。

【送信元】
 千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
 千葉東警察署
 TEL043-233-0110

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/17 04:12:25]
    2025年05月17日04時11分発表雷・強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/05/16 18:01:08]
    5月13日に情報を発信した下記の行方不明の方が現在も発見されておりません。そのため、本日、千葉県を通して関東圏に対して協力を依頼いたしました。引き続き、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2025/05/15 14:16:55]
    5月14日に情報を発信した緑区誉田町の行方不明者が当日中に東京都世田谷区で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームペ
  • 【千葉市】耳で聴くハザードマップをご活用ください (千葉県)
    [2025/05/15 09:00:56]
    ハザードマップを目で見て確認することが難しい方も、音声読み上げアプリ「Uni-VoiceBlind(ユニボイスブラインド)」を使って、現在地の災害リスクや気象情報、最寄りの指定緊急避難場所情
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/05/14 17:10:55]
    5月14日(水)の午後1時15分ごろ、緑区誉田町で71歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は178センチ、体格は太め、顔は角型、髪は白髪の短髪です。服装は、灰色のトレーナーに灰

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:声かけ・つきまとい被害に遭わないために