千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:高齢者のインターネットバンキング利用による詐欺被害に注意!
2024/03/19 14:30:59
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
通信業者や警察などをかたって電話を掛け、インターネットバンキングの口座を開設させ、既存の口座から現金を入金させて高額なお金をだまし取る詐欺が発生しています。

手口は、
? 通信業者などを名乗る犯人から「あなた名義の携帯電話が不正に使われており、2時間以内に被害届を出さないと、あなたの電話が使えなくなる。」などと電話がある。
? 警察を名乗る犯人から、「あなたの口座も調べる必要がある。」などと言われる。
? LINEのビデオ通話を使い、インターネットバンキングの口座を開設するよう指示される。
? 既存の口座から、開設した口座にお金を移すよう指示される。
というもので、多額の現金がだまし取られています。

このような電話があった場合は、すぐに電話を切り、最寄りの警察署や交番にご相談下さい。

自宅の電話は
●ナンバー・ディスプレイで番号の確認
●警告・通話録音機能の活用
●留守番電話の設定
などの対策をとり、犯人と話さないようにしましょう。

【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043-201-0110

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2024/06/28 04:12:26]
    2024年06月28日04時11分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/a
  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2024/06/26 18:00:54]
    6月25日に情報を発信した緑区の行方不明者が当日中に発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームページにも掲載します。h
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2024/06/25 18:30:56]
    6月25日(火)午前9時25分ごろ、緑区おゆみ野南で79歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は163センチ、体格は普通、顔は角型、髪は白髪の短髪で、眼鏡をかけています。服装は、
  • 千葉市:著名人を名乗る投資詐欺と二次被害に注意 (千葉県)
    [2024/06/25 17:00:58]
    SNSをきっかけに「〇〇(著名人)が主催する投資の勉強会」などと勧誘し、投資名目で振込をしたものの、「追加費用を支払わないと出金できないと言われた」「相手と連絡が取れなくなった」などといった
  • 千葉市:架空料金請求詐欺にご注意ください。 (千葉県)
    [2024/06/25 15:00:55]
    千葉中央警察署からお知らせします。本日、千葉市中央区浜野町周辺で、電話会社を騙り、「未納料金がある。」などと言う電話がありました。このような電話やメールに応じてしまうと、架空料金請求詐欺等の

千葉県 の安心安全メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。