千葉市:サイバーセキュリティ月間 |
2024/02/01 14:00:58 |
2月1日から3月18日は、「サイバーセキュリティ月間」です。
一人一人がサイバーセキュリティに関心を持ち、インターネットを安全に利用しましょう。
〇サポート詐欺に注意!
サイバー犯罪のうち、近年多発している「サポート詐欺」をご存じでしょうか。
サポート詐欺とは、いきなりパソコンの画面にウイルス感染したかのような偽のセキュリティ警告画面を表示したり、警告音を鳴らすなどして、不安をあおり、表示されたサポート窓口に電話をかけさせて「ウイルスを除去します」などとサポート名目で金銭をだまし取るものです。
偽のセキュリティ警告画面が表示されたら
? 表示された電話番号に絶対に電話しない
? Webブラウザを終了する
? 警察へ通報・相談する
ようにしましょう。
千葉県警察Webサイトに「サイバーセキュリティ月間特別ページ」を開設しています。
https://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime_security_monthly_00001.html
【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043-201-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/06/27 17:40:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子気象台によると千葉県北西部では、本日の夜、大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な
- 千葉市:合同パトロールを実施します! (千葉県)
[2025/06/27 17:28:26]
千葉中央警察署と地元関係団体で防犯の啓発活動を実施します。【詳細】時間・内容:?午後6時から午後6時30分犯罪抑止対策(啓発物配布)?午後6時30分から午後7時30分合同パトロール場所:千葉
- 千葉市:大阪府警察の偽サイトを使った詐欺に注意! (千葉県)
[2025/06/27 16:30:57]
大阪府警察のウェブサイトを模倣した偽サイトの存在が確認されています。大阪府警察の偽サイトにご注意ください!現在、警察官をかたって電話をかけ、「あなたに犯罪の容疑がかかっている。」などといって
- 千葉市:夏はエアコンのトラブルが増加します! (千葉県)
[2025/06/27 12:02:01]
「エアコンが故障して、メーカーに電話したら「修理が混んでおり来月になる。」と言われ、ネットで調べた「エアコン修理即日対応修理代3,000円〜」という業者に修理を依頼すると、エアコンのガスを充
- 【千葉市】大網白里市における防災訓練実施について (千葉県)
[2025/06/27 12:00:56]
令和7年6月29日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで、大網白里市において防災訓練が実施されます。訓練に伴い、大網白里市の防災行政無線による訓練放送が千葉市内でも聞こえる場合がありま