千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:「お金の返還がある」という電話にご注意を!
2023/11/10 10:54:04
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
 現在、若葉区内において、区役所職員を名乗る不審な電話がかかってきています。
 電話の内容は
   医療保険の書類を送ったが返信がないので電話をした。
   お金の還付がある。
   携帯の電話番号を教えてほしい。
というものです。
 この後、
   ・ATM機まで誘導し、お金を振り込ませる。
あるいは、
   ・キャッシュカードの交換が必要と言って、自宅までキャッシュカードを取りにくる。
ことが予想されます。
「こ」高齢者が
「え」ATMで
「か」画面をタッチしながら
「け」携帯電話を使用している
状況を見かけたら、「還付金の手続きですか」と「こえかけ」のご協力をお願いします。
 そして、詐欺被害に遭わないために、在宅中でも「留守番電話設定」のご協力もお願いします。

【送信元】
千葉東警察署
〒264‐0007
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
043-233-0110

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/19 00:15:26]
    2025年05月19日00時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/17 04:12:25]
    2025年05月17日04時11分発表雷・強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/05/16 18:01:08]
    5月13日に情報を発信した下記の行方不明の方が現在も発見されておりません。そのため、本日、千葉県を通して関東圏に対して協力を依頼いたしました。引き続き、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2025/05/15 14:16:55]
    5月14日に情報を発信した緑区誉田町の行方不明者が当日中に東京都世田谷区で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームペ
  • 【千葉市】耳で聴くハザードマップをご活用ください (千葉県)
    [2025/05/15 09:00:56]
    ハザードマップを目で見て確認することが難しい方も、音声読み上げアプリ「Uni-VoiceBlind(ユニボイスブラインド)」を使って、現在地の災害リスクや気象情報、最寄りの指定緊急避難場所情

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:「お金の返還がある」という電話にご注意を!