千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:警察官を名乗る不審な電話にご注意を!
2023/10/05 13:38:52
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
 現在、千葉市若葉区内に、警察官を名乗る者からの不審電話がかかってきています。
 電話de詐欺は固定電話にかかってくることが多かったですが、携帯電話にかかってきています。
 電話の内容は、
   「●●警察署です。あなたの携帯電話が勝手に使われています。」
等というもので、
   住所、氏名、職業、家族構成、資産状況、利用銀行
等を聞き出しています。
 その後、様々な理由を言って、皆さんから
   キャッシュカード
をだまし取ることが予想されます。
 国際電話を示す「+」から始まる番号からの着信には、特に注意してください。

 10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です。
 千葉県警では、詐欺被害に遭わないために
 〇犯人と直接話をしない
 〇ATMで携帯電話の使用はしない、させない
 〇不審な電話はすぐに切って、警察や家族に相談
をポイントに注意を呼び掛けています。
 電話de詐欺の被害に遭わないよう、ご協力お願いします。

【送信元】
千葉東警察署
〒264‐0007
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
043-233-0110

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:強引に作業を進めるトイレ修理事業者に注意! (千葉県)
    [2025/10/03 12:01:12]
    「トイレの水が止まらないため、電子広告の料金表示に「数百円から」と記載がある事業者に見積を依頼したところ、来訪後すぐに便器を外されてしまい、トイレが使えないと困るので仕方なく高額な修繕の契約
  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2025/10/03 11:00:54]
    10月2日に情報を発信した花見川区横戸町の行方不明者が当日中に花見川区犢橋町で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホー
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/10/02 18:10:00]
    10月1日(水曜日)午後2時頃、花見川区犢橋町で90歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は170センチ、体格はやせ型、顔は面長、髪は白髪の短髪。服装は、黒色の半袖ジャンパー、紺
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/10/02 18:08:57]
    10月2日(木曜日)午後0時40分頃、花見川区横戸町で74歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は175センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪交じりの短髪です。服装は、黒色のスウ
  • (千葉市)イノシシの目撃情報 (千葉県)
    [2025/10/02 16:05:13]
    令和7年9月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区中野町1件野呂町1件・緑区大木戸町1件上大和田町1件高田町1件土気町1件市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:警察官を名乗る不審な電話にご注意を!