千葉市:詐欺被害が発生しています! |
2023/09/28 11:01:35 |
スポンサーリンク
千葉市中央区神明町において、電話de詐欺被害が発生しました。
詐欺の手口は、警察官を名乗る男から「あなたのカードは古いものです。新しいカードに交換しないと犯罪被害にあいます。」などと電話があり、その後、自宅に訪れた警察官を名乗る男がキャッシュカードを騙し取るというものです。
誰にも相談せず、知らない人にカードを渡してはいけません。
これらの不審な電話がかかってきた際は、あわてて一人で判断せず、家族に相談し、警察へ通報してください。
〇 詐欺の被害を防止するためには、「犯人と直接話をしない」ことが大切です。
〇 自宅の電話は在宅中でも『常に』留守番電話に設定しましょう。
『携帯電話を失くした。仕事でお金が必要になった。風邪で声がおかしい。』
『ATMで還付金がもらえる』
『あなたのカードが不正に使われている』
というワードは詐欺です。
家族の絆で、ストップ電話de詐欺!!
【送信元】
千葉県千葉中央警察署
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
TEL:043-244-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
詐欺の手口は、警察官を名乗る男から「あなたのカードは古いものです。新しいカードに交換しないと犯罪被害にあいます。」などと電話があり、その後、自宅に訪れた警察官を名乗る男がキャッシュカードを騙し取るというものです。
誰にも相談せず、知らない人にカードを渡してはいけません。
これらの不審な電話がかかってきた際は、あわてて一人で判断せず、家族に相談し、警察へ通報してください。
〇 詐欺の被害を防止するためには、「犯人と直接話をしない」ことが大切です。
〇 自宅の電話は在宅中でも『常に』留守番電話に設定しましょう。
『携帯電話を失くした。仕事でお金が必要になった。風邪で声がおかしい。』
『ATMで還付金がもらえる』
『あなたのカードが不正に使われている』
というワードは詐欺です。
家族の絆で、ストップ電話de詐欺!!
【送信元】
千葉県千葉中央警察署
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
TEL:043-244-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:チョコッと待った!!それ客引きです。 (千葉県)
[2025/02/14 16:00:56]本日午後5時45分頃からJR千葉駅東口前で、地元商店街・町内会、警察、千葉市役所・中央区役所、学生ボランティアなどが共同した客引き、違法駐停車等対策キャンペーン行います。多くの方に関心を持っ
- 千葉市:富士見二丁目で客引きを逮捕! (千葉県)
[2025/02/14 15:30:54]千葉中央警察署管内では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。2月12日、富士見二丁目で通行人に対し、「キャバクラですね。」、「安くやってるんで。」などと誘い、客引きをした男(
- 千葉市:マッチングアプリを利用したぼったくりに注意! (千葉県)
[2025/02/14 13:00:55]マッチングアプリで知り合った女性に連れていかれた飲食店で、事前には想像もしていなかった高額な料金を請求される「ぼったくり」に関する相談が寄せられています。支払いを拒否しても強引にATMまで連
- 【千葉市】Yahoo!防災速報をご活用ください (千葉県)
[2025/02/14 12:00:56]災害時の避難所の開設情報や、災害への注意喚起情報、緊急地震速報や豪雨予報などがプッシュ通知されます。また、スマートフォンの位置情報で、今いる場所の緊急情報も取得できます。タイムリーに正確な情
- 千葉市:年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意を! (千葉県)
[2025/02/14 08:30:55]市内でも電話による詐欺の被害が発生しています。電話で「お金」や「キャッシュカード」の話は詐欺です。お金を要求する電話があったときは、迷わず110番通報してください。【おかしいと思ったら声掛け