千葉市:電話de詐欺被害多発中!! |
2023/08/24 13:23:07 |
スポンサーリンク
千葉西警察署管内で詐欺の被害が多発しています!
〇家電量販店(電器店)や百貨店、格安量販店等を名乗り「あなたのカードで買い物をしている人がいる」という電話
〇警察や銀行等を名乗り「カードが不正に使われている」「カードがスキミング(偽造)されている」等という電話
〇区役所等を名乗り「還付金があります」「ATMで手続きしてください」という電話
〇息子や孫等の親族を名乗り「携帯電話をなくした」「カバン(会社の書類やお金)をなくした、間違えて送った」「すぐにお金が必要」という電話
は詐欺です!!
詐欺グループの手口は巧妙で、詐欺について知っている人や「自分はだまされない」と思っている人でも、被害に遭う人が後を絶ちません。
被害を防ぐためには自宅にいる時も常に留守番電話に設定しておくのはもちろん、呼び出し音の回数を「なし」または「1〜2回」にして、うっかり電話に出ることのないようにしましょう。警告録音機能等がついた防犯電話の導入もおすすめです。高齢のご家族がいる方はぜひ設定や手続きをしてあげてください。
もし電話に出てしまっても、電話でお金やカードの話が出たら相手が誰であろうと一度電話を切って、ご家族や警察(110番、相談専門ダイヤル#9110、下記の警察署電話番号)に相談してください!
★このメールは転送OK、拡散推奨です。
★ぜひご家族や近所の方にもお知らせください!
【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
〇家電量販店(電器店)や百貨店、格安量販店等を名乗り「あなたのカードで買い物をしている人がいる」という電話
〇警察や銀行等を名乗り「カードが不正に使われている」「カードがスキミング(偽造)されている」等という電話
〇区役所等を名乗り「還付金があります」「ATMで手続きしてください」という電話
〇息子や孫等の親族を名乗り「携帯電話をなくした」「カバン(会社の書類やお金)をなくした、間違えて送った」「すぐにお金が必要」という電話
は詐欺です!!
詐欺グループの手口は巧妙で、詐欺について知っている人や「自分はだまされない」と思っている人でも、被害に遭う人が後を絶ちません。
被害を防ぐためには自宅にいる時も常に留守番電話に設定しておくのはもちろん、呼び出し音の回数を「なし」または「1〜2回」にして、うっかり電話に出ることのないようにしましょう。警告録音機能等がついた防犯電話の導入もおすすめです。高齢のご家族がいる方はぜひ設定や手続きをしてあげてください。
もし電話に出てしまっても、電話でお金やカードの話が出たら相手が誰であろうと一度電話を切って、ご家族や警察(110番、相談専門ダイヤル#9110、下記の警察署電話番号)に相談してください!
★このメールは転送OK、拡散推奨です。
★ぜひご家族や近所の方にもお知らせください!
【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/28 20:26:24]2025年04月28日20時25分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#am
- 千葉市:警察を名乗る不審な電話に注意してください (千葉県)
[2025/04/28 16:30:57]千葉市若葉区内において、警察官を名乗る者からあなたの携帯電話が不正に使われているあなたが犯人として浮上している逮捕を免れるために保釈金を払う必要があるなどの不審な電話が架かってきています。警
- 千葉市:ロマンス詐欺に注意してください (千葉県)
[2025/04/28 16:00:57]千葉市若葉区内において、マッチングアプリで知り合った者から異性の恋愛感情を利用し、『結婚資金のためにお金を振り込んで欲しい。』、『今後の二人のために、一緒に会社を経営してほしい。お金が必要だ
- 千葉市:ニセ警察詐欺に注意! (千葉県)
[2025/04/28 15:30:55]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る『ニセ警察詐欺』が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/28 04:04:55]2025年04月28日04時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda