千葉市:息子や孫を名乗る不審電話にご注意を! |
2023/08/01 13:28:33 |
スポンサーリンク
現在、若葉区内において息子や孫などを名乗る者からの不審な電話がかかってきています。
電話の内容は
オレだけど。携帯電話をなくした。
警察に届出をしている。
等です。
その後、非常事態を理由に、お金を要求し、現金やキャッシュカートを自宅まで受け取りに来ることが予想されます。
『電話でお金の話』が出たら、詐欺です!!
すぐに電話を切りましょう。
そして、家族以外の人に
『現金、キャッシュカードは渡さない。』
『暗証番号や資産状況も教えない。』
ことを徹底してください。
【送信元】
千葉東警察署
〒264‐0007
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
043-233-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
電話の内容は
オレだけど。携帯電話をなくした。
警察に届出をしている。
等です。
その後、非常事態を理由に、お金を要求し、現金やキャッシュカートを自宅まで受け取りに来ることが予想されます。
『電話でお金の話』が出たら、詐欺です!!
すぐに電話を切りましょう。
そして、家族以外の人に
『現金、キャッシュカードは渡さない。』
『暗証番号や資産状況も教えない。』
ことを徹底してください。
【送信元】
千葉東警察署
〒264‐0007
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
043-233-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/07 16:06:26]2025年05月07日16時05分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- 千葉市:特殊詐欺の発生について (千葉県)
[2025/05/07 16:00:57]5月2日、千葉市若葉区内で還付金詐欺とサポート詐欺の被害がありました。・キャッシュカードなどの貴重品を誰にも渡さない・意図しない請求を求められた際は、支払う前に家族や警察に相談するの2点を守
- 千葉市:中央区でサポート詐欺発生 (千葉県)
[2025/05/07 14:01:22]5月1日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンでゲームのアプリをダウンロードしようとしたところ、警告音が鳴り始め、画面に「パソコンにウイルスが入った。010×××××××××455まで電話
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/07 10:15:25]2025年05月07日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/05/06 06:00:55]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/6(火)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手方法