千葉市:給付金をかたった詐欺にご注意ください! |
2023/07/18 17:06:01 |
スポンサーリンク
住民税非課税世帯等に対する「千葉市価格高騰重点支援給付金」のコールセンター職員をかたり、口座番号等を尋ねる不審な電話が発生しています。
給付金の支給において、
市役所やコールセンターが口座番号や暗証番号を聞くことは絶対にありません。
もし不審な電話がかかってきた場合は、
コールセンター(0120-592-028)または最寄りの警察署にご連絡ください。
※市区町村などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。
※市区町村などが給付金の給付のために、手数料の振込みを求めることは絶対にありません。
【情報提供元】
千葉市役所 保健福祉局保護課 非課税世帯等給付金推進室
給付金の支給において、
市役所やコールセンターが口座番号や暗証番号を聞くことは絶対にありません。
もし不審な電話がかかってきた場合は、
コールセンター(0120-592-028)または最寄りの警察署にご連絡ください。
※市区町村などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。
※市区町村などが給付金の給付のために、手数料の振込みを求めることは絶対にありません。
【情報提供元】
千葉市役所 保健福祉局保護課 非課税世帯等給付金推進室
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/14 04:26:24]2025年04月14日04時25分発表強風・波浪注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.j
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/11 20:45:55]2025年04月11日20時45分発表大雨注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/04/11 17:33:25]2025年04月11日17時32分発表大雨注意報が発表されました。【千葉市】大雨注意報雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#a
- 千葉市:警察のメールアドレスを悪用した詐欺に注意! (千葉県)
[2025/04/11 16:31:23]警察の「メール110番システム」のメールアドレスに、運転免許証やマイナンバーカード等の身分証明書の画像を送信させ、警察であると信じ込ませた後、お金をだまし取る詐欺の手口が発生しています。この
- 千葉市:警察を偽装した電話番号に注意を! (千葉県)
[2025/04/11 16:01:20]最近、通信局、NTT、警察官をかたって「あなたの情報が漏れています。電話が使えなくなります。被害届を出してください。」などと言って情報を聞き出したり、携帯電を新しく購入するように指示してくる