千葉市:「強盗に狙われている」といった電話に注意! |
2023/02/20 14:37:35 |
スポンサーリンク
今年の1月以降、千葉県内において、警察官等をかたり、「強盗犯人が捕まって、あなたの家が狙われていることがわかった。」、「強盗事件グループの名簿にお宅の住所があった。」などと不安をあおるような内容の電話が複数架かってきています。
犯人グループは社会情勢の変化に応じて、犯行の手口を変化させており、これらの電話は、昨今の広域強盗事件を口実にした電話de詐欺の予兆電話の可能性があります。
今後、同様の電話が増加することが考えられますので、自宅の固定電話機を
【留守番電話設定にする】
【自動通話録音警告機器や防犯機能付き電話を設置する】
など、【犯人と直接話をしない】対策をお願いします。
また、万が一電話に出てしまったとしても、「個人情報や家族構成、資産状況は教えない」ことを徹底していただき、不審な電話が架かってきたなど、少しでも不安や心配がある場合は躊躇せず、速やかに110番通報もしくは最寄りの警察署へ通報をお願いします。
【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043-201-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
犯人グループは社会情勢の変化に応じて、犯行の手口を変化させており、これらの電話は、昨今の広域強盗事件を口実にした電話de詐欺の予兆電話の可能性があります。
今後、同様の電話が増加することが考えられますので、自宅の固定電話機を
【留守番電話設定にする】
【自動通話録音警告機器や防犯機能付き電話を設置する】
など、【犯人と直接話をしない】対策をお願いします。
また、万が一電話に出てしまったとしても、「個人情報や家族構成、資産状況は教えない」ことを徹底していただき、不審な電話が架かってきたなど、少しでも不安や心配がある場合は躊躇せず、速やかに110番通報もしくは最寄りの警察署へ通報をお願いします。
【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043-201-0110
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/24 04:15:07]2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 21:35:56]2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#am
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 10:05:55]2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bo
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 04:10:26]2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp
- 【千葉市】ペットの防災対策は万全ですか? (千葉県)
[2025/02/21 16:01:01]2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の備蓄や一時的な預け先の確保、基本的なしつけなど、い