【千葉市】生後6か月以上の乳幼児への接種を開始します。 |
2022/10/21 17:01:34 |
スポンサーリンク
生後6か月以上4歳以下の乳幼児への新型コロナワクチンの初回接種を開始します。
乳幼児には、初回接種として3回の接種を行います。
接種券の発送は、2022年4月30日までに生まれた方には、10月26日(水)から28日(金)までに行います。
それ以降に生まれた方には、生後6か月を迎える月の翌月中旬を予定しています。
接種予約は、集団接種(千葉中央コミュニティセンター)は10月28日(金)から、個別接種「一般枠」は11月9日(水)から受付を開始します。
なお、いずれも市コロナワクチン接種コールセンター(0120-57-8970)のみで受け付けます。
詳細は⇒
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_primary.html?an221021
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
乳幼児には、初回接種として3回の接種を行います。
接種券の発送は、2022年4月30日までに生まれた方には、10月26日(水)から28日(金)までに行います。
それ以降に生まれた方には、生後6か月を迎える月の翌月中旬を予定しています。
接種予約は、集団接種(千葉中央コミュニティセンター)は10月28日(金)から、個別接種「一般枠」は11月9日(水)から受付を開始します。
なお、いずれも市コロナワクチン接種コールセンター(0120-57-8970)のみで受け付けます。
詳細は⇒
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_primary.html?an221021
ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html
設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/05/06 06:00:55]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/6(火)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手方法
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/04 20:54:25]2025年05月04日20時53分発表雷・強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/am
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/03 16:04:24]2025年05月03日16時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/03 04:03:03]2025年05月03日04時02分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/02 23:26:25]2025年05月02日23時25分発表大雨・雷・洪水注意報が解除されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ame