千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:緊急防犯情報
2014/09/17 13:43:16
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
緊急防犯情報(還付金等詐欺情報)
 昨日、中央区内の高齢者宅に市や区の職員を騙る者から、医療費や健康保険料等の還付を装う詐欺の電話が多数掛かってきています。
 犯人の手口は、市や区の職員を騙り、高齢者に対し「医療費(若しくは健康保険料)の過払い金があります。銀行の職員から電話で案内します。」等と電話をし、その後、銀行の職員を騙る者が「ATMで還付の手続をしてください。ATMに着いたら操作方法を案内するので電話してください。」などと電話を掛けてきます。
 公的機関や金融機関の職員が還付金の案内でATMを操作させることはありません。
 同様の電話が掛かってきたら、還付金等詐欺を疑い警察に通報しましょう。

千葉中央警察署
TEL043−244−0110
 


千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/05/23 18:28:14]
    5月23日(金曜日)、午後3時頃、中央区新千葉で85歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は瘦せ型、顔は面長で、髪は黒色で肩までの長さです。眼鏡をかけています
  • 千葉市:「あなたの土地を高く買い取ります」などの勧誘に注意! (千葉県)
    [2025/05/23 12:00:56]
    過去原野商法(値上がりの見込みがほとんどない山林や原野を「将来高値で売れる」などと言い購入させる悪質商法)被害に遭った方が、「あなたの持っている土地を買い取ります」などといった勧誘をきっかけ
  • 千葉市:ロマンス詐欺に注意! (千葉県)
    [2025/05/22 12:01:04]
    インターネットで知り合った者と、実際に直接会うことなくやりとりを続けるうちに恋愛感情や親近感を抱いてしまい、投資などに誘われ金銭等をだまし取られてしまう「ロマンス詐欺」に関する相談が、全国の
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/22 04:08:29]
    2025年05月22日04時07分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amd
  • 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
    [2025/05/21 17:50:56]
    【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/22(木)明け方から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:緊急防犯情報