千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:緊急防犯情報
2022/06/23 10:27:05
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
 21日(火)、おゆみ野地区において緑区役所を名乗る者から「還付金がある」との電話があり、実際に現金をATMコーナーで振り込んでしまうという事案が発生しました。
 また、被害はないものの、同日、高津戸地区でも同様の電話がかかってきていたことを確認しています。

 電話de詐欺に騙されないようにするためには、犯人と会話をしないことが一番の予防策になるので、留守番電話を設定し、知らない番号からの着信には応答しないようにしましょう。
 電話に出てしまった場合でも電話口で現金の話が出た際は詐欺の電話である可能性を疑い、警察や家族に相談するようにしましょう。

 もし、携帯電話を使いながらATMを操作している方を見かけた際は、近くの店員や警察に知らせていただき、詐欺被害の発生防止にご協力ください。

千葉県千葉南警察署
TEL:043-291-0110

ちばし安全・安心メール
https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/05/23 18:28:14]
    5月23日(金曜日)、午後3時頃、中央区新千葉で85歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は瘦せ型、顔は面長で、髪は黒色で肩までの長さです。眼鏡をかけています
  • 千葉市:「あなたの土地を高く買い取ります」などの勧誘に注意! (千葉県)
    [2025/05/23 12:00:56]
    過去原野商法(値上がりの見込みがほとんどない山林や原野を「将来高値で売れる」などと言い購入させる悪質商法)被害に遭った方が、「あなたの持っている土地を買い取ります」などといった勧誘をきっかけ
  • 千葉市:ロマンス詐欺に注意! (千葉県)
    [2025/05/22 12:01:04]
    インターネットで知り合った者と、実際に直接会うことなくやりとりを続けるうちに恋愛感情や親近感を抱いてしまい、投資などに誘われ金銭等をだまし取られてしまう「ロマンス詐欺」に関する相談が、全国の
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/22 04:08:29]
    2025年05月22日04時07分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amd
  • 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
    [2025/05/21 17:50:56]
    【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/22(木)明け方から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:緊急防犯情報