千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:緊急防犯情報
2022/02/25 13:54:23
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
若葉区内において、電話de詐欺被害が発生しました。
被害状況は、区役所職員を名乗り、「後期高齢者医療保険料の還付金があると言って、自宅まで通帳とキャッシュカードを取りに来る」というものでした。
その後、その方の口座から複数回にわたって高額の現金が引き出されてしまいました。
犯人は、警察官・区役所職員・金融機関職員等を名乗って電話をしてきます。
詐欺被害に遭わないためには、犯人と直接話さないことが重要です。
在宅中でも、自宅の固定電話は『留守番電話設定』をして、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
そして、
・通帳・キャッシュカードは他人に渡さない!
・暗証番号も教えない!
を徹底してください。

千葉東警察署
043-233-0110

2月28日に、ちばし安全・安心メールのシステムメンテナンスを行う予定です。詳細は、市HPをごらんください。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/anzenansin.html


千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/07 10:15:25]
    2025年05月07日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
  • 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
    [2025/05/06 06:00:55]
    【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/6(火)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手方法
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/04 20:54:25]
    2025年05月04日20時53分発表雷・強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/am
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/03 16:04:24]
    2025年05月03日16時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/05/03 04:03:03]
    2025年05月03日04時02分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:緊急防犯情報