千葉市:緊急防犯情報 |
2022/01/31 14:04:25 |
スポンサーリンク
本日、美浜区稲毛海岸でキャッシュカードと通帳をだまし取られる事件が発生しました。警察官や金融機関、金融庁等の公的な機関を名乗ってカードやお金の話をする電話は詐欺です!それ以外にもデパートや家電量販店を名乗る電話がかかってくる場合もあります。
詐欺の被害に遭わないために、自宅の電話は常に留守番電話に設定し、呼出し回数を最小にするようにしましょう。犯人は声を録音されるのを嫌います。相手の声を聞いてから、必要がある場合にのみ折り返し電話するようにしましょう。このメールを見た方は、ご家族や周囲の方にもぜひこの方法を教えてあげてください。
千葉西警察署
TEL:043-277-0110
詐欺の被害に遭わないために、自宅の電話は常に留守番電話に設定し、呼出し回数を最小にするようにしましょう。犯人は声を録音されるのを嫌います。相手の声を聞いてから、必要がある場合にのみ折り返し電話するようにしましょう。このメールを見た方は、ご家族や周囲の方にもぜひこの方法を教えてあげてください。
千葉西警察署
TEL:043-277-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【千葉市】強盗事件の発生について (千葉県)
[2025/05/08 18:17:34]令和7年5月8日午前11時20分頃、千葉市美浜区において、犯人が歩行中の被害者を羽交い絞めにし、現金等在中のショルダーバッグをひったくり逃走する強盗事件が発生しました。犯人は、年齢40代くら
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/07 16:06:26]2025年05月07日16時05分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- 千葉市:特殊詐欺の発生について (千葉県)
[2025/05/07 16:00:57]5月2日、千葉市若葉区内で還付金詐欺とサポート詐欺の被害がありました。・キャッシュカードなどの貴重品を誰にも渡さない・意図しない請求を求められた際は、支払う前に家族や警察に相談するの2点を守
- 千葉市:中央区でサポート詐欺発生 (千葉県)
[2025/05/07 14:01:22]5月1日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンでゲームのアプリをダウンロードしようとしたところ、警告音が鳴り始め、画面に「パソコンにウイルスが入った。010×××××××××455まで電話
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/07 10:15:25]2025年05月07日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda