千葉市:緊急防犯情報 |
2022/01/21 11:44:56 |
スポンサーリンク
こちらは千葉中央警察署です。
令和4年1月20日、千葉市中央区内において、電話de詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
内容は
〇千葉中央警察署の警察官を騙る者から
・宝石泥棒を捕まえた。
・あなたの家から金品を盗んだと犯人が言っているため確認してください。
・あなたが使っている銀行のキャッシュカードは偽造されている。
などと警察官であることを信じさせ、現金等を騙し取るという手口です。
また、警察官を名乗る者から「あなたの預貯金が不正に引き出されている。キャッシュカードを回収する必要がある。被害は『救済法』で補償される。これから伝える4桁の番号にカードの暗証番号を付けたものが申請番号になる。」などと電話があり、被害者に8桁の番号を復唱させて暗証番号を聞き出した上で、被害者宅に警察官を装った者が訪れ、持参したパンチでキャッシュカードに穴を開け、使えなくなったように見せかけて持ち去る被害が確認されています。
いかなる理由があろうと、警察官が暗証番号を聞き出したり、キャッシュカードを預かることはありません。
不審な電話やメールが届いた場合は、すぐに最寄りの警察署又は110番通報をお願いします。
千葉中央警察署
TEL:043-244-0110
令和4年1月20日、千葉市中央区内において、電話de詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
内容は
〇千葉中央警察署の警察官を騙る者から
・宝石泥棒を捕まえた。
・あなたの家から金品を盗んだと犯人が言っているため確認してください。
・あなたが使っている銀行のキャッシュカードは偽造されている。
などと警察官であることを信じさせ、現金等を騙し取るという手口です。
また、警察官を名乗る者から「あなたの預貯金が不正に引き出されている。キャッシュカードを回収する必要がある。被害は『救済法』で補償される。これから伝える4桁の番号にカードの暗証番号を付けたものが申請番号になる。」などと電話があり、被害者に8桁の番号を復唱させて暗証番号を聞き出した上で、被害者宅に警察官を装った者が訪れ、持参したパンチでキャッシュカードに穴を開け、使えなくなったように見せかけて持ち去る被害が確認されています。
いかなる理由があろうと、警察官が暗証番号を聞き出したり、キャッシュカードを預かることはありません。
不審な電話やメールが届いた場合は、すぐに最寄りの警察署又は110番通報をお願いします。
千葉中央警察署
TEL:043-244-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/07 10:15:25]2025年05月07日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
- 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
[2025/05/06 06:00:55]【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/6(火)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手方法
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/04 20:54:25]2025年05月04日20時53分発表雷・強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/am
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/03 16:04:24]2025年05月03日16時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/05/03 04:03:03]2025年05月03日04時02分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed