千葉市:緊急防犯情報 |
2021/08/19 13:53:12 |
スポンサーリンク
こちらは千葉中央警察署です。
千葉市中央区内において、車上ねらいの被害が急増しています。
〇千葉市中央区内の車上ねらいの発生件数
令和3年7月末の認知件数は72件で、前年より18件増加(+33.3%)しています。
千葉県内における、車上ねらいの被害発生は、約4割が施錠せずに被害に遭っています。
〇被害に遭わないための防犯ポイント
・車を離れるときは、少しの間でも必ず施錠しましょう。
犯人は、わずかな隙を狙っています。
・車のセキュリティ対策をしましょう。
盗難防止装置を適切に活用することで、盗難防止の効果が高まります。
警報装置やイモビライザーなどを活用しましょう。
・車内に荷物を置いたままにしないようにしましょう。
荷物は車内に残さず、取り外し可能なカーナビやETCカードも自宅へ持ち帰り、車内を空っぽにしましょう。
犯人は、荷物が置いてあると、鍵穴を壊したり、窓ガラスを割って、荷物を盗もうとします。
・ナンバープレートに盗難防止対策をしましょう。
ナンバープレートを盗まれると、走行できないだけでなく、悪用されて犯罪に巻き込まれる可能性もあります。
盗難防止ネジ、盗難防止用ナットなどを活用しましょう。
・防犯対策がされている駐車場を選びましょう。
「照明が設置されていて夜間も明るい」
「見通しがよく死角がない」
「防犯カメラが設置されている」
など管理が行き届いた駐車場を選びましょう。
自宅の駐車場には、防犯カメラ、センサー付きライトなどを設置しましょう。
また路上駐車は、絶対にやめましょう。
路上駐車中の被害は全体の14パーセントを占めています。
電話de詐欺の手口や対策等については、千葉県警察のホームページをご覧ください。
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
千葉中央警察署
TEL:043-244-0110
千葉市中央区内において、車上ねらいの被害が急増しています。
〇千葉市中央区内の車上ねらいの発生件数
令和3年7月末の認知件数は72件で、前年より18件増加(+33.3%)しています。
千葉県内における、車上ねらいの被害発生は、約4割が施錠せずに被害に遭っています。
〇被害に遭わないための防犯ポイント
・車を離れるときは、少しの間でも必ず施錠しましょう。
犯人は、わずかな隙を狙っています。
・車のセキュリティ対策をしましょう。
盗難防止装置を適切に活用することで、盗難防止の効果が高まります。
警報装置やイモビライザーなどを活用しましょう。
・車内に荷物を置いたままにしないようにしましょう。
荷物は車内に残さず、取り外し可能なカーナビやETCカードも自宅へ持ち帰り、車内を空っぽにしましょう。
犯人は、荷物が置いてあると、鍵穴を壊したり、窓ガラスを割って、荷物を盗もうとします。
・ナンバープレートに盗難防止対策をしましょう。
ナンバープレートを盗まれると、走行できないだけでなく、悪用されて犯罪に巻き込まれる可能性もあります。
盗難防止ネジ、盗難防止用ナットなどを活用しましょう。
・防犯対策がされている駐車場を選びましょう。
「照明が設置されていて夜間も明るい」
「見通しがよく死角がない」
「防犯カメラが設置されている」
など管理が行き届いた駐車場を選びましょう。
自宅の駐車場には、防犯カメラ、センサー付きライトなどを設置しましょう。
また路上駐車は、絶対にやめましょう。
路上駐車中の被害は全体の14パーセントを占めています。
電話de詐欺の手口や対策等については、千葉県警察のホームページをご覧ください。
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html
千葉中央警察署
TEL:043-244-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/24 04:15:07]2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 21:35:56]2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#am
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 10:05:55]2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bo
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/02/22 04:10:26]2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp
- 【千葉市】ペットの防災対策は万全ですか? (千葉県)
[2025/02/21 16:01:01]2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の備蓄や一時的な預け先の確保、基本的なしつけなど、い