千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:緊急防犯情報
2021/03/01 09:19:36
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
2月1日から3月18日までは「サイバーセキュリティ月間」です。
インターネットを安全に利用するため、次の9つの事項(標語)を実践しましょう。
1パスワードは長くて複雑にしよう
2二要素認証を導入しよう
3ウイルス対策ソフトを導入して、常に最新に(アップデート)しておこう
4ファイルやリンクはすぐには開かない
5フィッシングサイトに注意しよう
6個人情報はむやみに発信しない
7情報の真偽はきちんと確認しよう
8相手を傷つけるような発信はしない
9「心の隙」を作らないようにしよう
 サイバーセキュリティは全員参加です。この機会に家族や友達とサイバーセキュリティについて話し合いましょう。
 千葉県警では、千葉県警ホームページに「サイバーセキュリティ月間特別ページ」を開設しています。詳しくは「千葉県警察サイバーセキュリティ月間2021」で検索してください。
                     サイバー犯罪対策課

千葉県警察本部
TEL:043-201-0110




千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2025/01/31 13:00:56]
    1月30日に情報を発信した中央区蘇我の行方不明者が当日中に緑区おゆみ野で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームペー
  • 【千葉市】災害時の電気火災を予防しましょう (千葉県)
    [2025/01/31 12:00:56]
    阪神・淡路大震災や東日本大震災で発生した火災の6割以上は電気火災が原因です。感震ブレーカーの設置やコンセントプラグの清掃、たこ足配線や配線の踏みつけ・家具の下敷き・引っ張りの防止など、地震・
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/01/31 04:07:29]
    2025年01月31日04時06分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#am
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/01/30 18:00:55]
    1月30日(木)午前10時15分ごろ、中央区蘇我で78歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は170センチ、体格は普通、顔は丸型で、髪は白髪の短髪です。服装は、紺色のトレーナー、
  • 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/01/30 16:10:54]
    2025年01月30日16時10分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:緊急防犯情報