千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:ワンポイント防犯情報
2019/02/14 09:24:31
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
千葉市からのワンポイント防犯情報です。
 今月は年金支給の時期です。この時期を狙った「電話de詐欺」が多発していますので、十分ご注意ください。
 「電話de詐欺」の被害者の多数は、その存在を知っていながら被害にあっています。
 中でも、親族や警察官などを名乗る「オレオレ詐欺」や市役所職員や金融機関職員などを名乗る「還付金等詐欺」の被害が多く、言葉巧みに、現金を振り込ませる手口やキャッシュカードを自宅に受け取りに来ようとする手口が確認されています。また、最近では、有料サイトの利用名目や総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせのハガキなどの「架空請求詐欺」や、大手配送業者をかたるショートメールによる詐欺被害も増加しています。
 お金を要求するなどの不審な電話やメールはすぐに信用せず、必ず家族や市役所、警察等に確認するようにしてください。

ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp

千葉市地域安全課
043-245-5264

千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【千葉市】≪終了≫防災情報の試験配信について (千葉県)
    [2025/05/28 11:11:26]
    先ほど午前11時の配信は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた防災情報伝達試験によるものです。千葉市総合政策局危機管理部防災対策課043-245-5113ちばし安全・安心メールhttp
  • その他の国民保護情報 (千葉県)
    [2025/05/28 11:01:55]
    「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域ちばし安全・安心メールhttps://www.city.chiba.jp/t/chiba-
  • 防災情報の発信テストについて (千葉県)
    [2025/05/28 10:20:56]
    本日5月28日(水)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた防災情報伝達試験を行います。実際の防災情報ではないので、お間違えのないようご注意ください。また、防災行政無線などで
  • 千葉市:電気設備の法定点検を装う文書に注意! (千葉県)
    [2025/05/27 19:00:56]
    現在、見知らぬ事業者から、電力会社の法定点検と誤解させるような文面で、分電盤等電気設備の点検を勧誘する文書が届いたという相談が多数寄せられています。日頃から法定点検について確認しておき、怪し
  • 千葉市:弁当屋を騙る詐欺について (千葉県)
    [2025/05/27 16:01:42]
    先月から今月にかけ、千葉市稲毛区及び花見川区で「弁当を注文してほしい。」「今ならキャンペーンで格安で注文できる。」「前払いで数日後から配達する」などと言って、数日分のお金を受け取り、配達日に

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:ワンポイント防犯情報