|
千葉市:交通死亡事故が多発しています |
|
2018/11/08 17:00:28 |
千葉市からのお知らせです。
千葉市内で交通事故で亡くなる方が増えています。11月7日時点で、昨年1年間の死亡者数である18人を超える22人が既に亡くなっており、極めて深刻な事態となっています。
事故の特徴としては、「朝の通勤時間帯」、「歩行者が道路横断中」に多く発生しています。
●歩行者のみなさま
・左右の安全確認を必ず行い、急な飛び出しや斜め横断はやめましょう。
●運転者のみなさま
・横断歩道手前では、歩行者がいないかよく確認しましょう。
歩行者がいる場合は、手前で一時停止をしましょう。
・横断歩道はもちろん、横断歩道以外でも道路横断者に注意しましょう。
交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践して交通事故をなくしましょう。
地域安全課
043-245-5148
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
[2025/10/28 12:00:56]
10月27日に情報を発信した花見川区横戸町の行方不明者が10月28日に船橋市で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホー
- 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
[2025/10/27 17:00:54]
10月27日(月曜日)午後0時頃、花見川区横戸町で74歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は175センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪交じりの短髪です。服装は、灰色のトレーナ
- 千葉市:千葉県警察をかたるニセ警察詐欺の電話に注意! (千葉県)
[2025/10/27 16:30:59]
10月25日から千葉県警察をかたる詐欺の電話に関する情報が多数寄せられています。この手口は、警察官をかたる者が「あなたに犯罪の容疑がかかっているので事情聴取する。」などと電話をかけ、その後、
- 千葉市:むやみに個人情報を知らせたり本人確認書類を送っていはいけません! (千葉県)
[2025/10/27 12:00:57]
「不正に入手された個人情報によりクレジットカードを作られ、経済的な被害を受けた。」という事件が全国で発生しています。むやみに個人情報を伝えたり、本人確認書類を送付したりすることは、本当に危険
- 【まだ空きがあります】参加費無料「地域安全マップ作成講座」を開催します (千葉県)
[2025/10/24 17:00:55]
フィールドワークを通して犯罪が起こりやすい場所を探し、その場所を一枚の地図に落とし込むことで、犯罪が起こりそうな場所を見分ける能力を養う講座を開催します。日時:【午前の部】11月29日(土)