防災安心メール(火災予防について) |
2024/11/13 14:00:23 |
スポンサーリンク
気温も下がり、やっと秋らしい季節になりました。
今年も11月9日から15日まで秋の火災予防週間となっています。
令和5年の建物火災の出火原因は、第1位コンロ(13.2%)、第2位たばこ(9.2%)、第3位電気機器(8.0%)でした。依然としてコンロやたばこといった火気の使用によるものが多いように見えますが、出火原因の第4位は配線器具(6.2%)であり、合わせて電気に起因する火災は14.2%にも上ります。コンロやたばこは直接、火を使いますが、電気による火災の怖さは、火事の実感が乏しい中で発生する危険性があることです。
1 たこ足配線やコードを束ねて使用していませんか?
2 コンセントやプラグに緩みやがたつきはありませんか?
3 コードは折り曲げや家具に踏まれてはいませんか?
4 コンセントの周りに埃はたまっていませんか?
5 電気ストーブの周りに燃えやすい物を置いていませんか?
この機会に是非、確認してみてください。また、外出や就寝時は電気を消し、使わない電化製品はプラグをコンセントから抜いておきましょう。
今年も11月9日から15日まで秋の火災予防週間となっています。
令和5年の建物火災の出火原因は、第1位コンロ(13.2%)、第2位たばこ(9.2%)、第3位電気機器(8.0%)でした。依然としてコンロやたばこといった火気の使用によるものが多いように見えますが、出火原因の第4位は配線器具(6.2%)であり、合わせて電気に起因する火災は14.2%にも上ります。コンロやたばこは直接、火を使いますが、電気による火災の怖さは、火事の実感が乏しい中で発生する危険性があることです。
1 たこ足配線やコードを束ねて使用していませんか?
2 コンセントやプラグに緩みやがたつきはありませんか?
3 コードは折り曲げや家具に踏まれてはいませんか?
4 コンセントの周りに埃はたまっていませんか?
5 電気ストーブの周りに燃えやすい物を置いていませんか?
この機会に是非、確認してみてください。また、外出や就寝時は電気を消し、使わない電化製品はプラグをコンセントから抜いておきましょう。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災安心メール:火災鎮火 (千葉県)
[2025/01/18 14:52:05]中佐久間2540番地谷公民館付近で発生したその他火災は、鎮火しました。
- 防災安心メール:火災発生 (千葉県)
[2025/01/18 14:30:05]先ほどの火災情報に誤り。中佐久間2540番地谷公民館付近でその他火災が発生しています。ご迷惑をおかけいたします。
- 防災安心メール:火災発生 (千葉県)
[2025/01/18 14:26:05]上佐久間2186番地片山橋付近でその他火災が発生しています。
- 防災安心メール:地震への備えはできていますか? (千葉県)
[2025/01/17 13:00:54]6000人を超える人命が失われた阪神淡路大震災から、今日、30周年を迎えました。調査によると、災害関連死を除く約5500人の方の死亡原因の約90%が建物倒壊等による圧迫死です。特に、1980
- 強風による火災予防について (千葉県)
[2025/01/15 17:49:27]役場及び消防団、消防署からお知らせします。本日は風が強く、空気も乾燥しています。非常に火災が起こりやすい状況ですので、火の元には十分注意してください。お休み前には、もう一度火の元の確認をお願