防災安心メール:雨が上がっても注意しましょう |
2023/06/03 12:30:28 |
台風2号の影響による大雨も峠を越したようです。午後からは雨もやむ見込みです。
今回の雨は降り始めから100mmを超える大雨でしたので、雨が止んでも注意が必要です。
1 川の増水はしばらく続きますので、水辺での作業は努めて避けるとともに、行う場合は複数人で十分注意して行ってください。
(お子さんにも注意をお願いします)
2 しみ込んだ雨による土砂災害の危険性は当分続きますので、落石、見慣れない出水、異臭、異音等の異状にはお気をつけてください。
もし土砂災害の兆候に気づかれましたなら、迅速に周囲の方々に伝えるとともに、役場までご一報願います。
3 沖合を通過する台風に影響で、うねり・高波の危険性は当分続きます。海や海岸ではご注意ください。
最後に、台風通過後、明日の日曜日は気温が上昇します。湿度も高いので、大雨の後片付け等の際は熱中症に気を付けてください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 有害鳥獣の一斉駆除について (千葉県)
[2025/05/16 17:05:56]
有害鳥獣一斉駆除の実施についてお知らせします。日曜日、午前8時から午後3時頃まで、有害鳥獣の一斉駆除を保田地区の山間部で行います。入山する際はご注意ください。皆様のご理解とご協力をお願いしま
- 防災安心メール:防犯情報 (千葉県)
[2025/05/12 17:22:50]
館山警察署からお知らせします。本日、自宅や携帯電話に、電話会社や警察官を名乗る詐欺の電話がかかってきています。このような電話がかかってきた場合は、館山警察署まで通報をお願いします。館山警察署
- 資源回収(実施) (千葉県)
[2025/05/07 07:05:30]
小中学校からお知らせします。本日は、PTAの資源回収日です。古新聞、チラシ、アルミ缶の回収にご協力をお願いします。回収された資源は、換金して、図書室の本などを買っています。回収場所は、「町報
- 防災安心メール:大雨に注意 (千葉県)
[2025/05/01 12:30:57]
銚子気象台の発表によると、明日(5月2日)は、まとまった量の雨が降る可能性があります。日中から降り始めて夕方から夜間には本降りとなる可能性が高いです。排水溝等にゴミなどが詰まっていないか確認
- 防災安心メール:暑い夏が来ます。熱中症に気をつけましょう (千葉県)
[2025/04/25 12:30:21]
天気予報等によれば、来週から気温が上昇し、夏日(最高気温25度以上)となる日も出て来そうです。今年も環境省の熱中症警戒アラートが運用開始されています。これは「府県予報区域内の暑さ指数情報提供