防災安心メール:寒波が来ます。対策をお願いします。 |
2023/01/23 12:00:36 |
スポンサーリンク
明日(24日)以降、今季最強クラスの寒波が来ます。
温暖な鋸南町でも最低気温−4度が予想されていますが、山間部の日陰などではそれ以下に冷え込む可能性があります。
1 水道管等の凍結に注意
特に戸外の水道管は、注意が必要です。水抜き、保温材の巻き付け、常時流水(鉛筆の芯程度の太さ 水道料金はかかります)等を検討・準備されることをお勧めします。もし凍結してしまったら、直接、水道管に熱湯をかけると管の破損を招くことがありますので、タオル等を巻き、50度程度のお湯をかけて徐々に解凍してください。止水栓の位置を確認しておくことを忘れずに。
2 道路凍結に注意
早朝は道路が凍結している可能性があります。余裕を持った行動で安全運転に心がけましょう。特に、橋、トンネル出入り口、日陰は凍結に注意が必要です。
また、路面が黒く見える所や路上の白線は凍って滑りやすくなっている可能性があります。自動車はスリップ、歩行者は転倒にご注意ください。
3 停電に注意
暖房用の急激な電気使用で、需給がひっ迫し停電の危険性があります。石油ストーブ、厚着等で電気を使わない暖房の準備と節電に心がけて温かくお過ごしください。
鋸南町総務企画課
〒299-2192
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
TEL 0470-55-4801
FAX 0470-55-1342
温暖な鋸南町でも最低気温−4度が予想されていますが、山間部の日陰などではそれ以下に冷え込む可能性があります。
1 水道管等の凍結に注意
特に戸外の水道管は、注意が必要です。水抜き、保温材の巻き付け、常時流水(鉛筆の芯程度の太さ 水道料金はかかります)等を検討・準備されることをお勧めします。もし凍結してしまったら、直接、水道管に熱湯をかけると管の破損を招くことがありますので、タオル等を巻き、50度程度のお湯をかけて徐々に解凍してください。止水栓の位置を確認しておくことを忘れずに。
2 道路凍結に注意
早朝は道路が凍結している可能性があります。余裕を持った行動で安全運転に心がけましょう。特に、橋、トンネル出入り口、日陰は凍結に注意が必要です。
また、路面が黒く見える所や路上の白線は凍って滑りやすくなっている可能性があります。自動車はスリップ、歩行者は転倒にご注意ください。
3 停電に注意
暖房用の急激な電気使用で、需給がひっ迫し停電の危険性があります。石油ストーブ、厚着等で電気を使わない暖房の準備と節電に心がけて温かくお過ごしください。
鋸南町総務企画課
〒299-2192
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
TEL 0470-55-4801
FAX 0470-55-1342
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 狂犬病予防集合注射(実施) (千葉県)
[2025/04/11 08:35:55]狂犬病予防集合注射についてお知らせします。本日午前9時30分から午後2時15分まで狂犬病予防集合注射を行います。飼い主の方は、時間を確認のうえ、最寄りの会場へお願いします。
- 春の交通安全運動について (千葉県)
[2025/04/08 16:05:13]春の全国交通安全運動について、お知らせします。4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動を実施しています。〜青だけど自分の目で見てたしかめて〜交通マナーを心がけ、交通ルールを守って行動しま
- 防災安心メール:火災鎮火 (千葉県)
[2025/04/02 12:46:55]鋸南町勝山169番魚新製氷工場付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 防災安心メール:火災発生 (千葉県)
[2025/04/02 10:56:55]鋸南町勝山169番魚新製氷工場付近で建物火災が発生しています。
- 資源回収(中止) (千葉県)
[2025/04/02 07:05:55]鋸南町PTA連絡協議会から資源回収の中止についてお知らせします。本日、予定していました鋸南町PTAの資源回収は、悪天候のため中止します。