千葉県 鋸南町防災あんしんメール
防災安心メール:トピック 北海道・三陸沖後発地震注意報が新設されました。
2022/12/27 13:00:34
スポンサーリンク
千葉県 鋸南町防災あんしんメール
(スマートフォン版)
 「北海道・三陸沖後発地震注意報」というものが新設されました。これは、北海道・三陸沖のプレートで発生した大きな地震を前震として発生が予測される後発巨大地震に対して注意を喚起するものです。
 同地震による3m以上の津波予測地域である千葉県以北の太平洋沿岸が対象となり、鋸南町は対象外です(近傍では館山・勝浦が対象地域です)。

 注意報が発表されても普段の生活や経済活動を停止させる必要はありませんが、1週間程度は以下の事項に気を付けて防災意識を高めてお過ごしください。

1 すぐに避難できるよう準備を整えましょう(特に就寝時)。
2 警報等を聞き逃さないように情報機器を設定しましょう。
3 避難場所・避難経路を確認しておきましょう。
4 防災用の持ち出し品・備蓄品を確認・補充しましょう。
5 何かあった時の家族の連絡要領を確認しましょう。
6 不要不急な危ない場所に近づかないようにしましょう。

 注意報が発令されても必ず、巨大地震が発生するとは限りません(2年に1回の頻度で発令され、発令100回に1回程度の発災の確率で想定されています)。

参考:啓発用ポスター(内閣府)
   https://www.bousai.go.jp/kyoiku/pdf/22101_poster.pdf


鋸南町総務企画課 
 〒299-2192 
 千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
 TEL 0470-55-4801
 FAX 0470-55-1342
千葉県 鋸南町防災あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 有害鳥獣一斉駆除(実施) (千葉県)
    [2025/10/19 07:05:34]
    有害鳥獣一斉駆除の実施についてお知らせします。本日、午前8時から午後3時頃まで、有害鳥獣の一斉駆除を保田地区の山間部で行います。入山する際はご注意ください。皆様のご理解とご協力をお願いします
  • 有害鳥獣の一斉駆除について (千葉県)
    [2025/10/17 17:06:08]
    有害鳥獣一斉駆除の実施についてお知らせします。日曜日、午前8時から午後3時頃まで、有害鳥獣の一斉駆除を保田地区の山間部で行います。入山する際はご注意ください。皆様のご理解とご協力をお願いしま
  • 防災安心メール:気象警報発令中です(10月9日) (千葉県)
    [2025/10/09 09:00:15]
    台風22号に伴う強風と波浪の警報が発表されています。風は、北寄りの風がこの後、9日昼頃をピークに強く吹く可能性があります。1突風で歩行者が転倒する危険性があります。車の運行の際は距離をあけ、
  • 防災安心メール:台風22号接近中 (千葉県)
    [2025/10/08 14:01:00]
    ニュース等でご存知だとは思いますが、非常に強い台風22号が接近しております。伊豆諸島沖を東に通過する見込みですが。鋸南町においては9日の早朝から風と波が強くなり影響が出る危険性がありますので
  • 資源回収(中止) (千葉県)
    [2025/10/01 07:05:12]
    鋸南町PTA連絡協議会から資源回収の中止についてお知らせします。本日、予定していました鋸南町PTAの資源回収は、悪天候のため中止します。

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災安心メール:トピック 北海道・三陸沖後発地震注意報が新設されました。