防災安心メール:台風に備えましょう |
2022/08/31 11:00:17 |
スポンサーリンク
今年も本格的な台風シーズンを迎えます。
8月28日に発生した台風11号は、勢力を強めながら沖縄近海で長期間停滞する危険性があります。近年、同様な進路を取った台風に平成28年の台風10号があります。同台風は、勢力を強めながら太平洋上を迷走した後に、最終的には、観測史上初めて東北地方に上陸・横断して日本海に抜けました。これにより、岩手県・北海道東部に観測史上最大記録を更新する大雨を降らせ、特に、岩手県では川の氾濫により高齢者施設が流され入所者9名の方が亡くなる被害が出ました。
今回の台風11号が今後どのようなコースを取るかは予想困難ですが、この機会にぜひ台風への備えを進めてください。
風水害への備えとして
1 飛散する危険性のある物(植木鉢、自転車、物干し等)の片付け
2 屋根・塀・壁などの補強
3 窓ガラス等への養生・補強テープの貼付
4 伸びすぎた庭木等の枝払い
5 雨どい・排水溝の清掃
6 浸水しそうな場所への土嚢の準備
停電・断水への備えとして
7 飲料水・食料品の備蓄確認
8 懐中電灯の準備・確認
9 携帯電話用モバイルバッテリーの充電、備蓄乾電池等の確認
10 自動車・発電機の燃料給油
避難のための準備
11 非常持ち出し袋の中未確認
12 避難所・避難経路の確認
13 ご家族・知人との連絡方法の確認
「台風」は、日本において避けようのない事象ですが、備えで「災害」にしないようにすることはできます。特に、1〜6は「自分が被害に遭わない」ためだけでなく、ご近所さんを「被害に遭わさせない」ためにも重要です。ご近所さんとも協力して進めていきましょう。
鋸南町総務企画課
〒299-2192
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
TEL 0470-55-4801
FAX 0470-55-1342
8月28日に発生した台風11号は、勢力を強めながら沖縄近海で長期間停滞する危険性があります。近年、同様な進路を取った台風に平成28年の台風10号があります。同台風は、勢力を強めながら太平洋上を迷走した後に、最終的には、観測史上初めて東北地方に上陸・横断して日本海に抜けました。これにより、岩手県・北海道東部に観測史上最大記録を更新する大雨を降らせ、特に、岩手県では川の氾濫により高齢者施設が流され入所者9名の方が亡くなる被害が出ました。
今回の台風11号が今後どのようなコースを取るかは予想困難ですが、この機会にぜひ台風への備えを進めてください。
風水害への備えとして
1 飛散する危険性のある物(植木鉢、自転車、物干し等)の片付け
2 屋根・塀・壁などの補強
3 窓ガラス等への養生・補強テープの貼付
4 伸びすぎた庭木等の枝払い
5 雨どい・排水溝の清掃
6 浸水しそうな場所への土嚢の準備
停電・断水への備えとして
7 飲料水・食料品の備蓄確認
8 懐中電灯の準備・確認
9 携帯電話用モバイルバッテリーの充電、備蓄乾電池等の確認
10 自動車・発電機の燃料給油
避難のための準備
11 非常持ち出し袋の中未確認
12 避難所・避難経路の確認
13 ご家族・知人との連絡方法の確認
「台風」は、日本において避けようのない事象ですが、備えで「災害」にしないようにすることはできます。特に、1〜6は「自分が被害に遭わない」ためだけでなく、ご近所さんを「被害に遭わさせない」ためにも重要です。ご近所さんとも協力して進めていきましょう。
鋸南町総務企画課
〒299-2192
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
TEL 0470-55-4801
FAX 0470-55-1342
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災安心メール:火災鎮火 (千葉県)
[2025/01/18 14:52:05]中佐久間2540番地谷公民館付近で発生したその他火災は、鎮火しました。
- 防災安心メール:火災発生 (千葉県)
[2025/01/18 14:30:05]先ほどの火災情報に誤り。中佐久間2540番地谷公民館付近でその他火災が発生しています。ご迷惑をおかけいたします。
- 防災安心メール:火災発生 (千葉県)
[2025/01/18 14:26:05]上佐久間2186番地片山橋付近でその他火災が発生しています。
- 防災安心メール:地震への備えはできていますか? (千葉県)
[2025/01/17 13:00:54]6000人を超える人命が失われた阪神淡路大震災から、今日、30周年を迎えました。調査によると、災害関連死を除く約5500人の方の死亡原因の約90%が建物倒壊等による圧迫死です。特に、1980
- 強風による火災予防について (千葉県)
[2025/01/15 17:49:27]役場及び消防団、消防署からお知らせします。本日は風が強く、空気も乾燥しています。非常に火災が起こりやすい状況ですので、火の元には十分注意してください。お休み前には、もう一度火の元の確認をお願