|
夏の交通安全運動期間について |
|
2021/07/09 19:00:19 |
7月10日から7月19日まで「夏の交通安全運動」期間になります。
この時期は、暑さなどにより道路利用者の安全意識や集中力が低下しがちになる上、新型コロナウイルス感染症の影響から人や車の流れが予測しにくいこともあり、重大な交通事故の発生が懸念されます。
そこで、交通安全教育や広報啓発活動を集中的に展開することにより県民一人ひとりに交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施します。
本格的な夏を控え、県外の観光客等がやってくる可能性も低くありません。道路を利用する時は、周囲に十分、注意し、安全を確認しましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【防災】気象警報の解除について (千葉県)
[2025/10/09 16:34:12]
発表されておりました警報は全て解除されました。引き続き注意報は継続されておりますので、今後の気象情報に十分注意してください。南房総市消防防災課電話0470-33-1052登録内容の変更・配信
- 【防災】気象警報の解除について (千葉県)
[2025/10/09 13:25:44]
発表されておりました暴風警報は解除されました。引き続き今後の気象情報に十分注意してください。南房総市消防防災課電話0470-33-1052登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 【防災】停電情報 (千葉県)
[2025/10/09 10:30:14]
東京電力からお知らせします。ただいま、富浦地区の一部で停電が発生しております。東京電力では、現在、復旧作業中ですので今しばらくお待ちください。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協
- 気象警報 (千葉県)
[2025/10/09 00:44:20]
2025年10月9日0時43分以下の地域で、気象警報が発表されました。南房総市【気象情報詳細】<発表>・暴風警報・波浪警報登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 【防災】台風第22号接近に対する準備について (千葉県)
[2025/10/08 17:35:14]
台風第22号が接近し、千葉県にも影響が出るおそれがあります。台風に伴う風水害に備え、次の対策を早めに取るようお願いします。(1)自宅及びその周辺の安全対策(飛散物の固縛・移動、雨戸・シャッタ