新型コロナウイルス感染症予防について |
2021/02/27 09:00:18 |
健康支援課からお知らせします。
千葉県全域に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発出されています。
感染拡大防止のため、不要不急の外出・移動は自粛してください。特に20時以降の不要不急の外出の自粛を徹底してください。
安房地域でも感染者が増加しています。手洗いやマスクの着用などの基本的な予防策の徹底と、同居の家族以外との会食や、安房地域以外への外出を控えるようお願いします。
また、発熱などの症状がある場合は、かかりつけ医または千葉県発熱相談コールセンターへ電話でご相談ください。
千葉県発熱相談コールセンター 電話 03-6747-8414(24時間対応、土日含む)
市民の皆さまの一層の御理解・御協力をお願いします。
担当 健康支援課 0470-36-1154
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南房総市小中学校登校時一斉防災訓練の実施について(終了) (千葉県)
[2025/05/20 08:10:15]
本日の市内小中学校登校時一斉防災訓練を終了します。明日、5月21日(水)は午前8時30分から幼稚園を対象とした登園時一斉防災訓練を実施します。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。子ども教
- 南房総市小中学校登校時一斉防災訓練の実施について(開始前) (千葉県)
[2025/05/20 07:25:14]
本日、7時35分より、市内小中学校登校時一斉防災訓練を実施します。防災行政無線から放送が流れますが、実際の災害とお間違えになりませんようお願いいたします。皆様の、ご理解、ご協力をお願いいたし
- 南房総市小中学校登校時一斉防災訓練の実施について (千葉県)
[2025/05/19 18:00:15]
明日、午前7時35分より、市内小学生、中学生を対象にした一斉防災訓練を実施します。防災行政無線から放送されますが、訓練ですので、実際の災害とお間違えになりませんようご注意ください。子ども教育
- 災害時の情報取得手段に関するアンケートについて (千葉県)
[2025/05/13 14:10:14]
消防防災課からお知らせします。南房総市では、災害時に緊急情報を一斉に送信する「一斉情報配信システム」を運用しています。このシステムは、防災行政無線と連動し、安全安心メール、市公式ホームページ
- 【防犯】電話 de 詐欺について (千葉県)
[2025/05/12 16:37:12]
館山警察署からお知らせします。本日、自宅や携帯電話に、電話会社や警察官を名乗る詐欺電話がかかってきています。このような電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。館山警察署0470-