千葉県 しろいメール配信サービス
白井市犯罪発生状況(令和7年1月16日?31日)
2025/02/17 10:21:07
スポンサーリンク
千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
期間中の犯罪発生件数は、12件(前年比±0件)でした。
届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。
【部品ねらい】2件
1/18 堀込2 団地駐輪場 バイク部品が盗まれる
1/19 堀込1 団地駐輪場 バイク部品が盗まれる
【さい銭ねらい】1件
1/23 富塚 神社 さい銭が盗まれる
【自転車盗】1件
1/23 堀込1 白井駅前第二駐輪場 軽快車無施錠で盗まれる
【非侵入盗その他】2件
1/17 西白井2 民家 ポストから書類が盗まれる
1/27 神々廻 太陽光発電所 ケーブルが盗まれる
【業務上横領】1件
1/20 堀込1 犯人検挙
【遺失物横領】1件
1/18 笹塚2 犯人検挙
【偽造通貨行使】1件
1/26 笹塚1 店舗 代金として偽造通貨を行使される
【詐欺】2件
1/20 清水口1 チケット販売の名下に、金銭を騙し取られる
1/23 笹塚2 投資話の名下に、金銭を騙し取られる
【名誉棄損】1件
1/24 七次台1 犯人検挙

〇市内でもSNS型ロマンス詐欺が発生しました!
 SNS型ロマンス詐欺とは、SNSやマッチングアプリなどを通じて出会った者と、やりとりを続けることで恋愛感情や親近感を抱かせ、金銭等を騙し取る詐欺です。
 結婚に伴う資金調達などを匂わせ、暗号資産の購入や架空の投資を勧め、お金を振り込ませようとしてきます。初めは利益が出たように見せかけますが、実際は虚偽であり、出金しようとすると、さらに送金を求められ、繰り返し金銭等を騙し取られます。2人の将来のために、などとあの手この手で投資の勧誘などをし、お金を騙し取るという手口が約7割です。
・2人の将来のために
・投資でお金を増やそう
・会いたいから旅費を送って
・荷物を送るから手数料を払って
などと言われたら、お金を振り込む前に、迷わず警察に相談してください。

〇アポ電がかかってきています!
 今年に入り頻繁に、アポ電がかかってきています。
 相手の言うことをうのみにせず、必ず確認。知り合いや家族に相談するようにして下さい。
※新しい電話de詐欺に注意!
 最近、「料金未納のため、2時間後に電話が止まります。料金を確認したい場合は番号「1」を押してください。」などの自動音声が流れる手口が報告されています。
 自動音声の指示に従ってしまうと、オペレーターを騙る犯人に電話がつながり、個人情報を聞き出された挙句、警察官等を騙る犯人に騙されお金などを取られます。
 この手口は、固定電話だけでなく携帯電話にもかかってきますので注意が必要です。
【ポイント】自動音声によるガイダンスの電話がかかってきたらすぐに電話を切る!
〔基本的な対策〕
・電話に一工夫して電話de詐欺を撲滅
 犯人と直接話さないこと(電話に出ないこと)が1番の対策です。手軽な留守番電話機能で詐欺対策を始めましょう。
・冷静な判断で電話de詐欺を撲滅
 「お金」、「キャッシュカード」、「ATM」などのキーワードが出たら、先ずは詐欺を疑いましょう。
・家族の絆で電話de詐欺を撲滅
 普段から連絡を取って家族の絆を強めましょう。また、留守番電話設定が詐欺撃退に有効なので、設定してあげましょう。

※このメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。
 印西警察署 電話0476−42−0110


********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。

登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************

千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 白井市犯罪発生状況(令和7年1月16日?31日) (千葉県)
    [2025/02/17 10:21:07]
    期間中の犯罪発生件数は、12件(前年比±0件)でした。届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。【部品ねらい】2件1/18堀込2団地駐輪場バイク部品が盗まれる1/19堀込1団地
  • 国民保護情報が発令されました (千葉県)
    [2025/02/12 11:00:16]
    白井市内に国民保護情報が発令されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオ等の情報に注意してください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテスト
  • 【お知らせ】防災行政無線などを用いた第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (千葉県)
    [2025/02/12 09:00:10]
    令和7年2月12日(水)11時より、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施すると消防庁より通知がありました。市内各所に設置してい
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/07 11:04:09]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/06 10:34:00]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
白井市犯罪発生状況(令和7年1月16日?31日)