千葉県 しろいメール配信サービス
白井市犯罪発生状況( 10 月 16 日〜 31 日)
2023/11/15 17:07:53
スポンサーリンク
千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
10月16日(月)から10月31日(火)までの犯罪発生状況

〜期間中の発生は、13件(前年比-10件)でした。

乗り物盗は自転車盗が5件と依然として多く発生しています。
スポーツ車での盗難が多くなってきていますし、施錠していても盗まれるケースが増えています。
固定物に自転車を繋ぐ等して被害に遭わない工夫をお願いします。
昨年の発生状況を見ますと、10月と11月が自転車盗の発生が特に多くなっています。
※ 届出日 (場所・被害品や被害状況)
【自転車盗】5件
富塚  10/16 (第二小区) 軽快車、無施錠で駐輪中被害
堀込1   10/18(南山小区)スポーツ車、無施錠で駐輪中被害
桜台2   10/22 (桜台小区)スポーツ車、施錠し駐輪中被害
復     10/25(第一小区) 軽快車、無施錠で駐輪中被害
根     10/31 (第三小区) 軽快車、施錠し駐輪中被害

【空き巣】1件
神々廻  10/26 (第一小区) 民家に侵入し現金・貴金属を盗み被害者に発見され逃走

【暴行】1件
冨士   10/19(第三小区)犯人検挙

【非侵入盗その他】 2件
根    10/19(第三小区) 太陽光発電所ケーブルが切断されるが盗まれず 
根    10/26(七次台小区) 太陽光発電所ケーブルが切断されるが盗まれず

【器物損壊】2件
西白井2  10/16(大山口小区)車体にスプレー塗料をかけられ、タイヤをパンクされる
復     10/19(池の上小区)神社扉の鍵が壊される

【万引き】2件
笹塚2  10/24(南山小区)陳列中のマッサージ器が盗難被害
神々廻   10/26(第一小区)陳列中の食糧品が盗難被害
 
<自転車難対策を講じましょう。>
・ 施錠は短時間でも必ずする。
・ ツーロック、鍵を2つ掛けると被害は格段に減少します。
〈電話de詐欺にあわないようにしましょう〉
白井市内だけでも、140件以上電話de詐欺の電話が掛ってきています。
犯人は詐欺のプロです、自分は大丈夫と思っても、電話に出ることで騙されてしまいます。
*電話に出ないことが一番の防止策です。
電話は常に留守番状態に設定しておき、相手を確認した後で自分から電話をかけなおすようにしましょう。
・ 「還付金」、「ATM」、「カバン(財布)を無くした」等のワードが出たら詐欺であることを疑ってください。
・ 自分の判断だけで行動するのは大変危険です。家族や近所の方との良好なコミュニケーション作りに努め、相談できる環境づくりが大切です。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供などに基づき作成しています。
印西警察署 電話0476−42−0110



********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。

登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************

千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 白井市犯罪発生状況(令和7年1月16日?31日) (千葉県)
    [2025/02/17 10:21:07]
    期間中の犯罪発生件数は、12件(前年比±0件)でした。届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。【部品ねらい】2件1/18堀込2団地駐輪場バイク部品が盗まれる1/19堀込1団地
  • 国民保護情報が発令されました (千葉県)
    [2025/02/12 11:00:16]
    白井市内に国民保護情報が発令されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオ等の情報に注意してください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテスト
  • 【お知らせ】防災行政無線などを用いた第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (千葉県)
    [2025/02/12 09:00:10]
    令和7年2月12日(水)11時より、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施すると消防庁より通知がありました。市内各所に設置してい
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/07 11:04:09]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/06 10:34:00]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
白井市犯罪発生状況( 10 月 16 日〜 31 日)