|
12 月 1 日から 12 月 15 日までの犯罪発生状況 |
|
2022/12/23 10:17:37 |
〜期間中の発生は、8件(前年比-1件)でした。〜
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況)
【暴行】1件
堀込1 12/1 (店舗・見知らぬ男から暴力を受ける)
【自転車盗】1件
根 12/3 (店舗敷地内・無施錠で駐輪した軽快自転車が盗まれる)
【置引き】1件
冨士 12/5 (店舗・セルフレジの上に置き忘れた財布が盗まれる)
【器物損壊】1件
清水口1 12/5 (集合住宅駐車場・駐車した乗用車の運転席ドアとドアミラーが壊される)
【傷害】1件
根 12/8 (路上・自転車で走行中、後方から近づいてきたバイクに乗った者に突き飛ばされる)
【電話de詐欺】1件
清水口2 12/8 (集合住宅・市役所職員を名乗る者から還付金があると電話があり、だまされてATMから現金を振り込んでしまう)
【車上ねらい】1件
根 12/10 (集合住宅駐車場・駐車した乗用車の窓ガラスが割られ車内から財布が盗まれる)
【オートバイ盗】1件
根 12/15 (路上・無施錠で駐車した原付バイクが盗まれる)
〇電話de詐欺が発生
今年になり10件目の電話de詐欺被害が発生しました。
手口は、還付金詐欺です。市役所職員を名乗る犯人から「書類を送ったが還付できるお金がある。ATMで受け取れる。操作方法は説明する。」などと電話があり、ATMに誘導され、騙されて電話で犯人に説明されるままATMを操作して高額な現金を犯人の口座に振り込んでしまったというものです。
ATMで還付金を受け取れるようなことは絶対ありません。電話でお金やカードの話しになったら詐欺です。留守番電話を設定するなどの対策をしましょう。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供などに基づき作成しています。
印西警察署 電話0476−42−0110
********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【自治体からのお知らせ】 (千葉県)
[2025/10/26 14:53:21]
こちらは、「ぼうさいしろい」、白井市役所です。本日、印西市にて行方不明となった77歳の男性は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 【自治体からのお知らせ】 (千葉県)
[2025/10/26 12:32:34]
こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。行方不明者を探しています。本日、印西市小倉台にて77歳の男性が行方不明になっています。身長は、162?、やせ型、頭髪は白髪まじりで短髪です。お気づ
- 白井市犯罪発生状況(令和7年9月16日?30日) (千葉県)
[2025/10/09 17:04:54]
期間中の犯罪発生件数は10件でした。【窃盗】空き巣1件(根)自転車盗5件(冨士、清水口1、笹塚2、桜台1、富塚)万引き1件(根)車上ねらい1件(根)窃盗その他1件(河原子)【窃盗以外】器物損
- 10月は電話de詐欺等被害防止強化月間です (千葉県)
[2025/10/01 11:39:15]
千葉県内では電話de詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が増加しています。また、白井市民も詐欺の被害に遭っています。特に、「ニセ警察官詐欺」の被害が急増しています。これら詐欺の電話の多くは
- 白井市犯罪発生状況(令和7年9月1日?15日) (千葉県)
[2025/10/01 10:13:41]
期間中の犯罪発生件数は12件でした。【窃盗】自転車盗5件(根2件、笹塚22件、大山口2)万引き3件(笹塚1、冨士、根)部品ねらい1件(復)【窃盗以外】非現住建造部等放火1件(根)器物損壊2件