|
『おやこの食育教室』開催のお知らせ |
|
2021/07/21 09:34:59 |
お子さんの料理作りへの意欲や食べることへの興味関心を楽しく育む体験型の教室です。
夏休みの思い出に、親子で一緒に食について学びませんか。
日付と対象:8月18日(水曜日):4から6歳の未就学児と保護者 (先着6組12名)
8月21日(土曜日):小学生と保護者 (先着6組12名)
時間:両日ともに、午前10時から11時30分(受け付け午前9時45分)
場所:保健福祉センター 1階集団指導室
内容:食育に関するおはなし、食育紙芝居、食育クイズ、包丁の使い方レッスン
※調理実習、会食はありません。
持ち物:エプロン、三角巾、手拭き用タオル、飲み物、筆記用具
参加費:無料
申し込み・問い合わせ先:8月6日(金曜日)までに・参加希望日・住所・親子の氏名・子供の学年・電話番号を電話またはメールにて健康課健康づくり推進係へ
(Eメールで申し込みの場合は、件名に「おやこの食育教室」と記入してください。)
電話:497-3494
Eメール:kenkou@city.shiroi.chiba.jp
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加の際はマスクを着用し、受付時の検温・体調確認にご協力ください。発熱やかぜ症状がある場合は、参加をお控えください。
********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【自治体からのお知らせ】 (千葉県)
[2025/10/26 14:53:21]
こちらは、「ぼうさいしろい」、白井市役所です。本日、印西市にて行方不明となった77歳の男性は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 【自治体からのお知らせ】 (千葉県)
[2025/10/26 12:32:34]
こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。行方不明者を探しています。本日、印西市小倉台にて77歳の男性が行方不明になっています。身長は、162?、やせ型、頭髪は白髪まじりで短髪です。お気づ
- 白井市犯罪発生状況(令和7年9月16日?30日) (千葉県)
[2025/10/09 17:04:54]
期間中の犯罪発生件数は10件でした。【窃盗】空き巣1件(根)自転車盗5件(冨士、清水口1、笹塚2、桜台1、富塚)万引き1件(根)車上ねらい1件(根)窃盗その他1件(河原子)【窃盗以外】器物損
- 10月は電話de詐欺等被害防止強化月間です (千葉県)
[2025/10/01 11:39:15]
千葉県内では電話de詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が増加しています。また、白井市民も詐欺の被害に遭っています。特に、「ニセ警察官詐欺」の被害が急増しています。これら詐欺の電話の多くは
- 白井市犯罪発生状況(令和7年9月1日?15日) (千葉県)
[2025/10/01 10:13:41]
期間中の犯罪発生件数は12件でした。【窃盗】自転車盗5件(根2件、笹塚22件、大山口2)万引き3件(笹塚1、冨士、根)部品ねらい1件(復)【窃盗以外】非現住建造部等放火1件(根)器物損壊2件