1 月 1 日から 1 月 15 日までの犯罪発生状況 |
2020/01/20 15:52:11 |
スポンサーリンク
〜期間中の発生は、10件(前年比+5件)となります〜
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況)となります。
【自転車盗】 2件
冨士 1/1 (戸建て住宅敷地内・鍵を差したままの軽快車)
大山口2 1/11 (集合住宅駐輪場内・軽快車、無施錠)
【工事場ねらい】 1件
根 1/4 (工事現場内・銅管)
【万引き】 1件
冨士 1/5 (犯人は検挙)
【非侵入窃盗その他】 2件
平塚 1/6 (事業所敷地内・銅部品等、外壁を乗り越え侵入)
根 1/15 (専門学校内(詳細な被害場所及び状況不明)・財布)
【部品ねらい】 1件
平塚 1/6 (事業所駐車場内・三菱キャンターのナンバープレート2枚)
【車上ねらい】 1件
冨士 1/7 (戸建て住宅車庫内・サングラス、車両助手席側ドアを何らかの方法で解錠)
【電話de詐欺(オレオレ)】 1件
冨士 1/10 (孫かたり・発生は1/7、詳細は下記参照)
【自販機ねらい】 1件
神々廻 1/12
〇電話de詐欺が発生しました。
発生したのは、「孫」をかたった手口のオレオレ詐欺で、自宅を訪れた「孫の上司」を装った男に現金400万円をだまし取られる被害が出ています。
電話で「お金」や「カード」の話が出たら、まず詐欺を疑って下さい。
犯人からの電話を受けないために「留守番電話」を活用しましょう。
<発生した手口>
1/7 13:30頃 (孫をかたる者からの電話)
「大事な書類がどこかに行ってしまった。」
「郵便局で書類を受け取った。書類の中に1000万円を入金する用紙が入っていたが、期限が過ぎてしまった。現金なら間に合う。」
※「孫」をかたる者からの電話以外にも「郵便局職員」や「孫の上司」をかたる者から電話あり。
1/7 17:20頃
被害者宅を「孫の上司」を名乗る者が訪問し、現金400万円をだまし取られる。
≪電話de詐欺について≫
電話de詐欺の発生件数は、千葉県内では前年比で若干ではありますが、減少傾向にあります。
しかしながら白井市内では、令和元年12月末現在で発生件数17件(前年比+6件)、被害額約4,148万円(前年比で+約2,000万円)と大きく増加し、本年に入ってもすでに1件発生するなど極めて厳しい状況です。
電話de詐欺の被害にあった方のほとんどが、「自分は絶対に被害にあわない自信があった。」「自分が被害にあうとは思わなかった。」と話しています。
電話de詐欺の被害は、皆さんの身近な所で発生しています。電話de詐欺を他人事と思わず、「家の電話を留守番設定にする」などの具体的な対策をとるとともに、身近な人や地域から被害を発生させないようにお互いに声を掛け合い注意しましょう。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。
***********************
このメールは送信専用です。返信はできません。
しろいメール配信サービス
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@city-shiroi.jp
***********************
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況)となります。
【自転車盗】 2件
冨士 1/1 (戸建て住宅敷地内・鍵を差したままの軽快車)
大山口2 1/11 (集合住宅駐輪場内・軽快車、無施錠)
【工事場ねらい】 1件
根 1/4 (工事現場内・銅管)
【万引き】 1件
冨士 1/5 (犯人は検挙)
【非侵入窃盗その他】 2件
平塚 1/6 (事業所敷地内・銅部品等、外壁を乗り越え侵入)
根 1/15 (専門学校内(詳細な被害場所及び状況不明)・財布)
【部品ねらい】 1件
平塚 1/6 (事業所駐車場内・三菱キャンターのナンバープレート2枚)
【車上ねらい】 1件
冨士 1/7 (戸建て住宅車庫内・サングラス、車両助手席側ドアを何らかの方法で解錠)
【電話de詐欺(オレオレ)】 1件
冨士 1/10 (孫かたり・発生は1/7、詳細は下記参照)
【自販機ねらい】 1件
神々廻 1/12
〇電話de詐欺が発生しました。
発生したのは、「孫」をかたった手口のオレオレ詐欺で、自宅を訪れた「孫の上司」を装った男に現金400万円をだまし取られる被害が出ています。
電話で「お金」や「カード」の話が出たら、まず詐欺を疑って下さい。
犯人からの電話を受けないために「留守番電話」を活用しましょう。
<発生した手口>
1/7 13:30頃 (孫をかたる者からの電話)
「大事な書類がどこかに行ってしまった。」
「郵便局で書類を受け取った。書類の中に1000万円を入金する用紙が入っていたが、期限が過ぎてしまった。現金なら間に合う。」
※「孫」をかたる者からの電話以外にも「郵便局職員」や「孫の上司」をかたる者から電話あり。
1/7 17:20頃
被害者宅を「孫の上司」を名乗る者が訪問し、現金400万円をだまし取られる。
≪電話de詐欺について≫
電話de詐欺の発生件数は、千葉県内では前年比で若干ではありますが、減少傾向にあります。
しかしながら白井市内では、令和元年12月末現在で発生件数17件(前年比+6件)、被害額約4,148万円(前年比で+約2,000万円)と大きく増加し、本年に入ってもすでに1件発生するなど極めて厳しい状況です。
電話de詐欺の被害にあった方のほとんどが、「自分は絶対に被害にあわない自信があった。」「自分が被害にあうとは思わなかった。」と話しています。
電話de詐欺の被害は、皆さんの身近な所で発生しています。電話de詐欺を他人事と思わず、「家の電話を留守番設定にする」などの具体的な対策をとるとともに、身近な人や地域から被害を発生させないようにお互いに声を掛け合い注意しましょう。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。
***********************
このメールは送信専用です。返信はできません。
しろいメール配信サービス
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@city-shiroi.jp
***********************
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 印西地区SOSネットワークによる身元不明者の情報提供依頼解除 (千葉県)
[2025/04/03 14:34:21](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。昨日、白井市にて行方不明となった80歳の女性は、無事発見されました。ご協力ありがとうございま
- 印西地区SOSネットワークからの依頼による行方不明者の捜索 (千葉県)
[2025/04/03 10:51:56](防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」白井市役所です。行方不明者を探しています。昨日、印西市中央北にて80歳の女性が行方不明になっています。身長は、
- 白井市犯罪発生状況(令和7年3月1日?15日) (千葉県)
[2025/03/27 09:05:22]期間中の犯罪発生件数は、20件(前年比+10件)でした。届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。【邸宅侵入・侵入盗】2件3/2七次台2空き家荷物が盗まれる3/5七次台3空き家
- 竜巻注意情報が発表されました (千葉県)
[2025/03/24 23:13:22]白井市内にて竜巻注意情報が発表されました。頑丈な建物内に移動するなど、安全を確保してください。以下に発報元の気象庁の情報を掲載します。=========「竜巻注意情報」2025年03月24日
- 竜巻注意情報が発表されました (千葉県)
[2025/03/24 22:23:08]白井市内にて竜巻注意情報が発表されました。頑丈な建物内に移動するなど、安全を確保してください。以下に発報元の気象庁の情報を掲載します。=========「竜巻注意情報」2025年03月24日