千葉県 しろいメール配信サービス
12 月 1 日から 12 月 15 日までの犯罪発生状況
2019/12/24 13:11:21
スポンサーリンク
千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
〜期間中の発生は、15件(前年比+4件)となります〜
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況)となります。

【部品ねらい】 2件
 堀込1 12/1 (集合住宅駐輪場内・原付バイクのナンバープレート1枚)
 大山口2 12/9 (集合住宅駐輪場内・自動二輪車のシートとキャブレター)

【強制わいせつ】 1件
 根 12/3 (犯人は検挙)

【強盗致傷(路上強盗)】 1件
 冨士 12/3 (路上・30歳代男性が2人組の男(いずれも20歳代くらい)に胸倉をつかまれバッグを奪われそうになり抵抗した際に押し倒され負傷したもの)

【工事場ねらい】 1件
 根 12/4 (工事現場内・銅管11本)

【自動車盗】 2件
 平塚 12/5 (事業所敷地内・フォークリフト1台)
 平塚 12/5 (事業所敷地内・フォークリフト1台の鍵穴破壊(未遂))

【非侵入窃盗その他】 1件
 冨士 12/5 (戸建て住宅敷地内・花壇の花)

【自転車盗】 3件
 西白井1 12/6 (集合住宅駐輪場内・折り畳み自転車、施錠有)
 根 12/7 (戸建て住宅敷地内・スポーツ車、無施錠)
 大山口2 12/9 (集合住宅駐輪場内・軽快車、施錠有)
 
【車上ねらい】 1件
 根 12/9 (店舗駐車場内・現金、車両助手席側ドアの鍵を壊し車内に侵入)

【事務所荒し】 1件
 平塚 12/9 (事業所・腰高窓を石で破壊し侵入するも物色のみ(未遂))

【すり】 1件
 根 12/11 (神奈川県内から西白井駅までの間(詳細不明)・財布)

【オートバイ盗】 1件
 冨士 12/12 (戸建て住宅敷地内・原付バイク、キー付き)

〇路上強盗が発生しました。
 路上強盗とは、路上等で通行人等から金品を強奪する犯罪です。
 今回発生した事件の概要は、12月3日午後7時頃、白井市冨士の路上において、30歳代の男性が二人組の男に胸倉をつかまれるなどの暴行を加えられ、バッグを奪われそうになったことから抵抗したところ、押し倒されてけがをしたものです。
 不審者等の目撃情報がありましたら印西警察署(0476-42-0110)へお願いします。

<路上強盗・恐喝の被害防止のポイント>
 強盗犯に出会ってしまうと、なかなか逃げ切るのは難しいのが現状です。
 一番の被害防止策は、強盗犯に出くわさないことです。
1 明るく人通りの多い道を利用しましょう。
 強盗犯は、人通りのない道や場所で待ち構えています。
 仕事などで遅くなり、「早く家に帰りたい」その気持ちは分かりますが、遠回りでも明るく人通りの多い道を利用しましょう。
2 深夜の帰宅にはタクシーの利用や家族の迎えをお願いしましょう
 深夜の帰宅には、タクシーを利用したり、家族に迎えに来てもらいましょう。
3 防犯グッズを持ち歩きましょう。
 防犯ブザーなどの防犯グッズを常に持ち歩きましょう。
 襲われそうになったら、「防犯ブザーを鳴らす」「大声で助けを求める」「近所の家に飛び込み助けを求める」などして助けを求めましょう。
 ※不審な人を見かけたら110番通報をお願いします。

〇年末年始の防犯対策について
 年末年始は、長期休みを利用して帰省や国内外への旅行などで長期間留守になっている家を狙った空き巣被害の多発が予想されます。
 大掃除の機会を利用して、家の防犯対策を今一度チェックしましょう。
・家の回りに犯罪者が潜めるような場所はありませんか。
・窓ガラスの対策(防犯フィルム、補助錠の設置など)をしていますか。
・玄関ドアの対策(補助錠の設置など)をしていますか。
・センサーライトやセンサーアラームは設置していますか。
・塀や庭木で死角が出来ていませんか。

※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。

***********************
このメールは送信専用です。返信はできません。
しろいメール配信サービス

登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@city-shiroi.jp
***********************
千葉県 しろいメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 白井市犯罪発生状況(令和7年1月16日?31日) (千葉県)
    [2025/02/17 10:21:07]
    期間中の犯罪発生件数は、12件(前年比±0件)でした。届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。【部品ねらい】2件1/18堀込2団地駐輪場バイク部品が盗まれる1/19堀込1団地
  • 国民保護情報が発令されました (千葉県)
    [2025/02/12 11:00:16]
    白井市内に国民保護情報が発令されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオ等の情報に注意してください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテスト
  • 【お知らせ】防災行政無線などを用いた第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (千葉県)
    [2025/02/12 09:00:10]
    令和7年2月12日(水)11時より、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施すると消防庁より通知がありました。市内各所に設置してい
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/07 11:04:09]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多
  • 印西警察署から詐欺電話の情報 (千葉県)
    [2025/02/06 10:34:00]
    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所職員をかたり、還付金などの話をする、詐欺の電話が多

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
12 月 1 日から 12 月 15 日までの犯罪発生状況