千葉県 やちまたメール配信サービス
自転車の盗難に気をつけましょう
2025/01/15 10:00:29
スポンサーリンク
千葉県 やちまたメール配信サービス
(スマートフォン版)
○自転車の盗難が多発しています
 令和6年1月から11月末までに市内で発生した自転車盗難件数(暫定値)は98件となっており、昨年の同時期と比べて37件増加しています。
 自転車は通勤・通学や買い物等をする際に手軽で便利な乗り物ですが、路上に放置したり、施錠せずに停めたままにしたりすると簡単に盗まれてしまいます。自転車盗は他の窃盗犯と比較すると軽く捉えられがちですが、停めたはずの自転車が盗難に遭えば日常生活には大きな支障が出ます。また、盗まれた自転車がひったくりなどの犯罪に使用されてしまうこともあります。

○自転車盗の特徴
 駅前等の駐輪場や外出先の店舗駐輪場だけでなく、一戸建住宅の敷地内やマンション・アパートの敷地内駐車場に停めた自転車が盗まれていますが、その多くは、無施錠状態の自転車が被害に遭っています。

○自転車盗の防犯対策
・住宅の敷地内や駐輪場でも必ず鍵をかけましょう。また、短時間でも、自転車から離れるときは必ず鍵をかけましょう。
・標準装備の鍵のほかに、防犯性の高い補助錠を使用しましょう。または、防犯性の高い錠に変更するなどして防犯効果を高めましょう。
・必ず自転車防犯登録をしましょう。

防災課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yachimata/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yachimata/home
千葉県 やちまたメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 冠水による通行止めの発生 (千葉県)
    [2025/05/02 18:21:55]
    冠水による通行止めが発生しています。詳しくは市役所ホームページを御確認ください。https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/23/42863.html-
  • 『やちまたマーケット』開催のお知らせ (千葉県)
    [2025/04/26 10:00:12]
    以下の本文は、防災行政無線と同じです。こちらは、防災やちまたです。本日、八街駅南口すずらん通りにて、『やちまたマーケット』を午後2時まで開催しています。また、夜の部として、午後5時から午後8
  • 不審者情報について (千葉県)
    [2025/04/25 09:00:47]
    4月24日午前7時20分頃に発生した刃物所持の不審者情報につきましては、警察の捜査の結果、事件性がないことが確認できました。市民の皆様には、大変ご心配をおかけしましたが、問題は無事に解決しま
  • 不審者情報について (千葉県)
    [2025/04/24 15:30:11]
    こちらは防災やちまたです。本日、7時20分頃八街北小学校付近で刃物を持った不審者が目撃されました。不審者の特徴は、若い女性、黒の上下、黒い帽子、茶髪、身長は170センチメートルくらいです。外
  • 不審者情報について (千葉県)
    [2025/04/24 11:40:12]
    こちらは防災やちまたです。本日、7時20分頃八街北小学校付近で刃物を持った不審者が目撃されました。不審者の特徴は、若い女性、黒の上下、黒い帽子、茶髪、身長は170センチメートルくらいです。外

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自転車の盗難に気をつけましょう