「闇バイト」による強盗事件が増えています |
2024/11/21 17:00:13 |
○「闇バイト」による強盗事件が増えています
令和6年8月以降、首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次いでおり、現在は千葉県でも被害が確認されています。犯行の手口として、ドアや窓を破壊する侵入や、配達員や訪問販売を装って侵入するケースなどが報告されています。また、「一軒家に住んでいる」「高齢者」が狙われやすい傾向にあります。
防犯カメラ・センサーライトの設置やドア・窓のカギの強化による物理的な対策に加えて、近隣とのコミュニケーションを積極的に行うなど、防犯力の向上に努めましょう。
○もし、「闇バイト」に応募してしまったら......。
「闇バイト」は犯罪実行役の募集です。一度関係を持ってしまうと、自分や家族の個人情報を使って脅され、逮捕されるまで抜け出せません。犯罪グループは雇った人間を都合よく使った後、「捨て駒」として切り捨てます。
もし、「闇バイト」に応募してしまったら、迷わずに警察相談ダイヤル(#9110)もしくは近くの警察署に相談しましょう。実際に犯罪行為をしてしまっても、迷わずに相談しましょう。
○「闇バイト」に関わらないために
「高額バイト」「即日入金」「書類を受け取るだけ」などのキャッチコピーや、「受け子」「出し子」「闇バイト」などの単語が使われている求人には十分注意しましょう。怪しいと思ったら、家族や警察などに相談しましょう。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/yachimata/doc/745716
防災課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yachimata/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yachimata/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- SOSネットワーク捜索依頼 (千葉県)
[2025/10/02 14:15:06]
こちらは防災やちまたです。佐倉警察署からお知らせします。9月30日から、行方不明になっていた、佐倉市在住の79歳の男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。(10/214:1
- 冠水による通行止めの発生 (千葉県)
[2025/10/01 15:45:31]
冠水による通行止めが発生しています。詳しくは市役所ホームページを御確認ください。https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/23/42863.html-
- SOSネットワーク捜索依頼 (千葉県)
[2025/10/01 11:30:07]
こちらは防災やちまたです。佐倉警察署からお知らせします。令和7年9月30日、午後9時頃から、佐倉市神門在住の79歳の男性が行方不明になっております。身長170センチメートルくらい、体型は痩せ
- 『やちまたマーケット』開催のお知らせ (千葉県)
[2025/09/27 10:00:07]
以下の本文は、防災行政無線と同じです。こちらは、防災やちまたです。本日、八街駅南口すずらん通りにて、『やちまたマーケット』を午後2時まで開催しています。また、夜の部として、午後5時から午後8
- 国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください (千葉県)
[2025/09/20 10:00:12]
令和7年国勢調査を実施しています。調査員は、顔写真付きの「国勢調査員証」を必ず身に着けています。金銭の要求および銀行口座の口座番号や暗証番号、クレジットカード番号、マイナンバーをお尋ねするこ