多発犯罪情報 |
2016/11/22 11:43:17 |
スポンサーリンク
かまがや安心eメール
多発犯罪情報
鎌ケ谷警察署からのお知らせです。
東鎌ケ谷地区、西佐津間地区において、電話de詐欺の電話(アポ電)が発生しています。
市役所職員を名乗る電話、証券会社を名乗る電話など、不審な電話に注意してくださ
い。
不審な電話などがあった場合にはすぐに家族に確認し、警察に相談しましょう。
私は大丈夫、そんなあなたがだまされる!!
在宅中も留守番電話!!
電話番号が変わった、それは詐欺!!
ATMに行ってください、これも詐欺!!
必ず儲かります、これも詐欺!!
近所の人にも知らせましょう!!!
鎌ケ谷警察署 047−444−0110
電話de詐欺(振り込め詐欺)相談ダイヤル 0120−494−506
※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。
kama.bouhan_bye@mpme.jp
多発犯罪情報
鎌ケ谷警察署からのお知らせです。
東鎌ケ谷地区、西佐津間地区において、電話de詐欺の電話(アポ電)が発生しています。
市役所職員を名乗る電話、証券会社を名乗る電話など、不審な電話に注意してくださ
い。
不審な電話などがあった場合にはすぐに家族に確認し、警察に相談しましょう。
私は大丈夫、そんなあなたがだまされる!!
在宅中も留守番電話!!
電話番号が変わった、それは詐欺!!
ATMに行ってください、これも詐欺!!
必ず儲かります、これも詐欺!!
近所の人にも知らせましょう!!!
鎌ケ谷警察署 047−444−0110
電話de詐欺(振り込め詐欺)相談ダイヤル 0120−494−506
※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。
kama.bouhan_bye@mpme.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども安全情報 (千葉県)
[2025/05/08 16:37:17]かまがや安心eメール−子ども安全情報5月8日(木)午後1時10分頃、鎌ケ谷4丁目の路上で、下校中の児童が、大学生風の男に後をつけられたような気がして振り返ったところ、何かを向けられて、カチッ
- 気象情報 (千葉県)
[2025/05/02 22:08:25]気象情報をお知らせします。令和7年5月2日21時52分銚子地方気象台発表。令和7年5月2日19時03分に発表された洪水警報は解除されました。
- 気象情報 (千葉県)
[2025/05/02 19:03:47]令和07年05月02日19時03分銚子地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報鎌ケ谷市市民生活部安全対策課※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内メール
- 子ども安全情報 (千葉県)
[2025/04/08 10:48:14]かまがや安心eメール―子ども安全情報4月8日(火)午前7時30分頃、初富264辺りの路上で、登校中の児童が知らない男から「家はどこ?名前は?」と声掛けされるという事案が発生しました。児童が答
- 行方不明者情報 (千葉県)
[2025/04/04 13:30:02]鎌ケ谷市役所からのお知らせです。昨日から行方不明となっていた男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに