【注意喚起】熱中症に注意しましょう |
2023/08/18 10:00:06 |
環境省の熱中症予防情報サイトにて、本日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。
積極的に熱中症予防のための行動をとるようにしてください。
・外での運動や活動はなるべく控えましょう。
・エアコンを使用するなど、暑さを避けましょう。
・こまめに水分補給をしましょう。
・熱中症リスクの高い方に声かけをしましょう。
◎環境省熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訓練のお知らせ】 (千葉県)
[2025/09/19 17:10:09]
9月28日(日)午前10時00分から市役所及び総合福祉保健センターで総合防災訓練を開催します。この機会にぜひ「防災」について考えてみましょう。併せてシェイクアウト訓練も行います。だれでもどこ
- 熱中症警戒アラートが発表されています (千葉県)
[2025/09/18 10:00:04]
令和7年9月18日5時00分環境省・気象庁発表本日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されています。気温が著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る被害が生ずる恐れ
- 熱中症警戒アラートが発表されています (千葉県)
[2025/09/17 10:00:04]
令和7年9月17日5時00分環境省・気象庁発表本日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されています。気温が著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る被害が生ずる恐れ
- 熱中症警戒アラートが発表されています (千葉県)
[2025/09/14 10:00:08]
令和7年9月14日5時00分環境省・気象庁発表本日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されています。気温が著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る被害が生ずる恐れ
- 気象情報 (千葉県)
[2025/09/12 02:26:52]
気象情報をお知らせします。令和7年9月12日02時14分銚子地方気象台発表。令和7年9月12日00時01分に発表された大雨警報及び令和7年9月12日00時18分に発表された洪水警報は解除され