千葉県 我孫子市 メール配信サービス
電話de詐欺に注意!
2017/02/06 16:15:00
スポンサーリンク
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
電話de詐欺に注意!

我孫子市内で、「電話de詐欺」事件が発生しました。犯人は、被害者の孫をかたり、「仕事で金が必要になった。」等、複数回にわたって電話をかけてきました。これを信用した被害者は、近くの金融機関で預貯金を引き出す等して、自宅にお金を取りに来た男2人に3回にわたって現金600万円を手渡しました。
その後、家族に確認して電話de詐欺被害に遭ったことがわかり、警察に届出をしました。この他、我孫子市内では、1月下旬から電話de詐欺と思料される不審電話が多数確認されており、幸い電話をすぐ切る、警察等に確認する等して被害を防止した例が多数あります。
家族を名乗り、現金を要求する電話は、詐欺の可能性が高いので、電話を切った後、家族に電話をしたか確認する、警察に相談する等、詐欺被害に遭わないよう十分に注意してください。
○「電話で金くれ、金やる」は詐欺です。

我孫子警察署 生活安全課 TEL:04-7182-0110
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 通信会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/04/01 11:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/03/31 16:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 18:30:00]
    こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
  • 行方不明者捜索 (千葉県)
    [2025/03/28 17:20:00]
    こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 16:50:00]
    こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あ

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電話de詐欺に注意!