千葉県 我孫子市 メール配信サービス
詐欺の新手口について
2016/07/01 13:15:00
スポンサーリンク
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
詐欺の新手口について
県内において、新手口の詐欺電話が多数かかっていますので、怪しい電話がかかってきたら、警察へ通報してください。
〜新手口の内容〜
○郵便局等をかたる自動音声ガイダンスを利用した手口
「あなたのカードが不正に使用されている。内容を確認したい場合は1番を押してください。」等と音声が流れ、番号を押すと直接通話になり「カードを止めるために預かる。」等と告げ、自宅までキャッシュカード等を取りに来ます。
○NTTをかたる自動音声ガイダンスを利用した手口
「あなたの電話は不正に使用されているので停止する。内容を確認したい場合は2番を押してください。」等と音声が流れ、番号を押すと直接通話になり、警察官をかたる者等から「詐欺グループを逮捕した。あなたは重要参考人だ。今月中に手数料を振り込めば、関係者にならずに済む。」等と告げ、ATMから現金を振り込ませます。
○実在店舗(三越、伊勢丹、眼鏡市場等)をかたる手口
「あなた名義のカードを持った不審者が買い物に来ている。カードの番号を変えないと大変なことになる。カードを預かりに伺う。手続きに暗証番号も必要だ。」等と告げ、自宅までクレジットカードを取りに来ます。


千葉県警察 110
我孫子警察署 生活安全課 TEL:04-7182-0110
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【電話de詐欺警戒警報!!】電話が止まる、還付金があるという電話は詐欺ですよ! (千葉県)
    [2025/04/07 14:45:00]
    【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電話de詐欺のアポ電話が多数掛かってきています。自動
  • 通信会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/04/01 11:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/03/31 16:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 18:30:00]
    こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
  • 行方不明者捜索 (千葉県)
    [2025/03/28 17:20:00]
    こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
詐欺の新手口について