強盗に備えて!(近隣署管内発生) |
2015/11/30 13:00:00 |
強盗に備えて!(近隣署管内発生)
ニュース等でご承知のとおり、11月29日の深夜に、近隣署(野田市)管内の飲食店で強盗致傷事件が発生しました。
犯人達は、店員に怪我を負わせ、現金を奪って逃走しています。
同様の事件が市内で発生するかもしれません。
金融機関、コンビニエンスストア、深夜営業店等で働く方々は、特に注意してください。
〜防犯のために〜
不審者発見ポイント
・不自然な服装(覆面、マスク、サングラス、帽子等をしている)
・店内や周辺をジロジロと見渡している
・防犯カメラの位置を気にしている
・店員から声をかけられる前に離れようとする 等
不審者発見時または事件発生時は、気を付けてすぐに警察に通報してください。
我孫子警察署 生活安全課 TEL:04-7182-0110
我孫子市 市民安全課 TEL:04-7185-1111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙った詐欺の電話が掛かってきています! (千葉県)
[2025/05/21 11:45:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、+(プラス)から始まる電話番号で警察官を名乗るものからの詐欺電話が急増しています。+から始まる
- 【特殊詐欺警報アラート発令中!!】警察官騙りや電話会社騙りの詐欺が増えています! (千葉県)
[2025/05/19 14:00:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、警視庁捜査二課を名乗るものからの詐欺電話が急増しています。警察官が電話で「あなたに逮捕状が出て
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/05/13 09:30:00]
こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後6時55分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あび
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/05/12 18:55:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後4時頃から、市内台田で83歳の女性が、行方不明になっています。特徴は、身
- 【電話de詐欺警戒警報!!】電話が止まる、還付金があるという電話は詐欺ですよ! (千葉県)
[2025/04/07 14:45:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電話de詐欺のアポ電話が多数掛かってきています。自動