「26日」は自転車ツーロックの日です。〜守ろう自分の愛車〜 |
2024/06/26 14:15:00 |
スポンサーリンク
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。
皆さん、自転車の鍵は掛けていますか?
我孫子市内では、無施錠の自転車が多く盗まれています。
被害に遭った方の「75%」が鍵を掛けずに盗まれていて、無施錠での被害の割合は千葉県全体の平均よりも高い水準となっています。
自転車に鍵を掛けていないのは、犯人に盗んでくれと言っているようなものなのです。
被害場所も駅やお店の駐輪場だけでなく、自宅敷地内や集合住宅駐輪場での被害も多いので、自転車から離れるときには場所にかかわらず絶対に鍵を掛ける馬蹄錠とワイヤー錠のツーロックをして下さい。
自転車にはあなたの愛錠(情)ツーロックで被害に遭わないようにしましょう。
【送信元】
千葉県我孫子警察署
TEL:04−7182−0110
皆さん、自転車の鍵は掛けていますか?
我孫子市内では、無施錠の自転車が多く盗まれています。
被害に遭った方の「75%」が鍵を掛けずに盗まれていて、無施錠での被害の割合は千葉県全体の平均よりも高い水準となっています。
自転車に鍵を掛けていないのは、犯人に盗んでくれと言っているようなものなのです。
被害場所も駅やお店の駐輪場だけでなく、自宅敷地内や集合住宅駐輪場での被害も多いので、自転車から離れるときには場所にかかわらず絶対に鍵を掛ける馬蹄錠とワイヤー錠のツーロックをして下さい。
自転車にはあなたの愛錠(情)ツーロックで被害に遭わないようにしましょう。
【送信元】
千葉県我孫子警察署
TEL:04−7182−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
[2025/03/31 16:20:00]こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/03/28 18:30:00]こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/03/28 17:20:00]こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/03/28 16:50:00]こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あ
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/03/27 09:20:00]こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。昨日、午後9時頃から、市内柴崎台で76歳の男性が行方不明になっています。特徴は、身