千葉県 我孫子市 メール配信サービス
「保険料の還付金があります」に注意!!〜電話で還付金の話はサギです。〜
2022/10/14 14:40:00
スポンサーリンク
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。

市内天王台地区に我孫子市役所保険課を騙った還付金詐欺の電話が集中しています。
電話で還付金の話が出たら、「詐欺だ!」と疑って下さい。 『ATMで手続きを』は詐欺です。騙されないように注意してください。

◆危険エリア
天王台

◆電話の内容
・犯人「我孫子市役所保険課です。保険料の払い戻し金があります。振込みするので、利用している銀行口座を教えてください。」
・通話者(元市役所で勤務していた経験からも、これは詐欺に違いない。)「市役所に確認します。」(キッパリと)

★このやり取りで、相手から電話を切っています。

◆詐欺を見破るキーワード
・還付金がある
・ATMで手続きを
・職員がキャッシュカード(通帳)を受け取る

◆被害防止の対策  〜犯人と話さなければ騙されません〜
・固定電話機は常に留守番電話設定にしましょう
・迷惑電話対策機能を活用しましょう


【問い合わせ先】
 千葉県我孫子警察署
 〒270−1177 
 千葉県我孫子市柴崎904番地の1
 TEL:04−7182−0110
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【電話de詐欺警戒警報!!】電話が止まる、還付金があるという電話は詐欺ですよ! (千葉県)
    [2025/04/07 14:45:00]
    【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電話de詐欺のアポ電話が多数掛かってきています。自動
  • 通信会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/04/01 11:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/03/31 16:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 18:30:00]
    こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
  • 行方不明者捜索 (千葉県)
    [2025/03/28 17:20:00]
    こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「保険料の還付金があります」に注意!!〜電話で還付金の話はサギです。〜