千葉県 我孫子市 メール配信サービス
その電話、本当に市役所ですか?還付金をATM機で受け取ることはできません〜ストップ!ATMでの携帯電話〜
2022/04/25 13:50:00
スポンサーリンク
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
【防犯情報】我孫子警察署からのお知らせです

我孫子市市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。

その電話、本当に市役所ですか?還付金をATM機で受け取ることはできません〜ストップ!ATMでの携帯電話〜

◆本日、市内において、我孫子市役所の健康保険課を名乗る者から、詐欺の電話がかかってきています。
◆電話で、
「還付金」
「キャッシュカード、通帳」
「お金が必要」
というキーワードが出たら、それは詐欺です。
◆このようなことを言われたら相手がどの立場を名乗っていても電話を切って110番してください。
※還付金の手続き電話やATM機では絶対にできません!市役所職員、警察官、金融機関職員は暗証番号を聞いたりキャッシュカード、通帳を預かったりはしません。
【電話de詐欺は電話de対策】
●留守番電話に設定して、犯人と話さないようにしましょう。
●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。
●警告・通話録音機能を活用しましょう。

【問合せ先】
我孫子警察署
〒270-1177 千葉県我孫子市柴崎904-1
TEL:04-7182-0110
※【問合せ先】では、本件に関する情報提供をお受けしています。
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 通信会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/04/01 11:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
    [2025/03/31 16:20:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 18:30:00]
    こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
  • 行方不明者捜索 (千葉県)
    [2025/03/28 17:20:00]
    こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/03/28 16:50:00]
    こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あ

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
その電話、本当に市役所ですか?還付金をATM機で受け取ることはできません〜ストップ!ATMでの携帯電話〜