還付金電話の多くが詐欺電話!! |
2022/04/12 13:25:00 |
スポンサーリンク
【防犯情報】我孫子警察署からのお知らせです
我孫子市市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。
還付金電話の多くが詐欺電話!!
◆本日、市内(主に布佐地区)において、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
◆昨日に引き続き詐欺グループに我孫子市民が狙われています!電話やATM機で還付金の手続きはできません!!
◆犯人はもっともらしいことを言い、言葉巧みにキャッシュカードをだまし取ったり、ATM機に誘い出しお金を振り込ませようとします。
※ 市役所、警察及び金融機関がATM機を操作させたり、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
※ 市役所や警察が非通知又は携帯電話を使用して連絡することはありません。 このような電話がかかってきたら警察に通報してください。
◆被害防止対策
●留守番電話に設定しましょう。
(不審な電話に出なくて済みます。)
●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。
(呼び出し音を鳴らさずブロックします。)
●警告・通話機能を活用しましょう。
(詐欺犯は通話の録音を嫌います。)
【問合せ先】
我孫子警察署
〒270-1177 千葉県我孫子市柴崎904-1
TEL:04-7182-0110
※【問合せ先】では、本件に関する情報提供をお受けしています。
我孫子市市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。
還付金電話の多くが詐欺電話!!
◆本日、市内(主に布佐地区)において、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
◆昨日に引き続き詐欺グループに我孫子市民が狙われています!電話やATM機で還付金の手続きはできません!!
◆犯人はもっともらしいことを言い、言葉巧みにキャッシュカードをだまし取ったり、ATM機に誘い出しお金を振り込ませようとします。
※ 市役所、警察及び金融機関がATM機を操作させたり、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
※ 市役所や警察が非通知又は携帯電話を使用して連絡することはありません。 このような電話がかかってきたら警察に通報してください。
◆被害防止対策
●留守番電話に設定しましょう。
(不審な電話に出なくて済みます。)
●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。
(呼び出し音を鳴らさずブロックします。)
●警告・通話機能を活用しましょう。
(詐欺犯は通話の録音を嫌います。)
【問合せ先】
我孫子警察署
〒270-1177 千葉県我孫子市柴崎904-1
TEL:04-7182-0110
※【問合せ先】では、本件に関する情報提供をお受けしています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 電話会社をかたった詐欺電話が多発 (千葉県)
[2025/03/31 16:20:00]こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。このような、電話は詐欺です。不審な
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/03/28 18:30:00]こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。ご協力あり
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/03/28 17:20:00]こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/03/28 16:50:00]こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あ
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/03/27 09:20:00]こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。昨日、午後9時頃から、市内柴崎台で76歳の男性が行方不明になっています。特徴は、身