千葉県 我孫子市 メール配信サービス
市役所職員や銀行員になりすました者による詐欺事件の発生
2021/11/30 14:50:00
スポンサーリンク
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
◆今月26日から27日にかけて、我孫子市内(天王台地区、湖北台地区、布佐地区)で、
◯市役所職員をかたった者から「還付金があるので口座を教えてほしい。」という電話があったため口座を教えた後、
◆銀行員をかたった者から「手続きがうまくいかない。今はみんな指紋登録で引き出しているので、指紋登録をするには本店に来てもらうことになる。」「暗証番号とキャッシュカードがあればできる。」と言われ、
◆訪問してきた相手にキャッシュカードを渡し、暗証番号を教えてしまったところ、現金が引き出された。
◯息子をかたった者から「金を貸して。」などという電話がかかってきたため、現金を引き下ろし、現金を手渡してしまった。
◆などといった電話de詐欺の被害が多発しています。

◆電話de詐欺は、家族、友人、警察官、市役所職員、金融機関職員、デパート職員及び家電量販店員等を装い、
◆巧みな話術で現金やキャッシュカードをだまし取るという手口です。

◆電話de詐欺の被害に遭わないためには、

●キャッシュカードは渡さない
●暗証番号は絶対に教えない
●留守番電話に設定する
(不審な電話に出なくて済みます。)
●迷惑電話対策サービスを活用する
などの防犯対策を心掛けましょう。

【送信元】
我孫子警察署
〒270-1177
千葉県我孫子市柴崎904-1
TEL:04-7182-0110
千葉県 我孫子市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症警戒アラート (千葉県)
    [2025/09/18 10:00:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子市手賀沼課から、お知らせいたします。本日、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症になる危険性が非常に高いため、不要不急の外出を避け、涼しい環境でお過ごし
  • 【国勢調査をよそおった不審なメールにご注意ください。】 (千葉県)
    [2025/09/17 12:00:00]
    <市民安全課より防犯情報をお届けします>総務省統計局より、国勢調査をよそおった不審なメールが受信されている旨の報告がありましたので、ご注意ください。・国勢調査はメールで調査依頼をすることはあ
  • 熱中症警戒アラート (千葉県)
    [2025/09/01 10:00:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子市手賀沼課から、お知らせいたします。本日、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症になる危険性が非常に高いため、不要不急の外出を避け、涼しい環境でお過ごし
  • 行方不明者保護 (千葉県)
    [2025/08/30 17:05:00]
    こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、(市内新木野で、)行方がわからなくなっていた方(78歳の男性)は、昨日、午後4時頃、無事保護されました。ご協力ありがとう
  • 熱中症警戒アラート (千葉県)
    [2025/08/30 10:00:00]
    こちらは、防災あびこです。我孫子市手賀沼課から、お知らせいたします。本日、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症になる危険性が非常に高いため、不要不急の外出を避け、涼しい環境でお過ごし

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市役所職員や銀行員になりすました者による詐欺事件の発生